ピーナッツバターとくるみのマフィン♡

絶品です♡!ピーナッツとくるみのWナッツ♡
香ばしく、ナッツのザクザク食感と、サクサクふわふわな生地が絶妙にマッチ♡
このレシピの生い立ち
ピーナッツバターとくるみを消費したくて作りました♬
ピーナッツバターとくるみのマフィン♡
絶品です♡!ピーナッツとくるみのWナッツ♡
香ばしく、ナッツのザクザク食感と、サクサクふわふわな生地が絶妙にマッチ♡
このレシピの生い立ち
ピーナッツバターとくるみを消費したくて作りました♬
作り方
- 1
バターと牛乳と卵を常温に戻しておく。
- 2
あらかじめ、☆の粉類を合わせてふるっておく。
私はビニール袋に入れて、空気を含ませて振ってます。 - 3
くるみは粗く刻んでおく。
- 4
ピーナッツバターを、少しチンして、柔らかくしておく。
10秒ずつ位で様子みながら。 - 5
バターにグラニュー糖を加え、
白っぽくフワッとなるまで混ぜる。 - 6
溶いた卵を少しずつ加えて、その都度よく混ぜる。
卵をちゃんと常温にしておくと、分離しにくいです。 - 7
バニラエッセンスがあれば、加えて混ぜる。
- 8
この辺でオーブンの予熱開始☆
180℃に設定。
あとで20〜25分位焼きます。 - 9
次の混ぜる手順は、
粉→牛乳→粉→牛乳→粉 の順番です。粉は三分割、牛乳は二分割。
- 10
ゴムべらにかえ、
まず☆の粉の1/3を加えサックリ混ぜ、 - 11
粉が少し残っているくらいで、牛乳の半量を加え混ぜる。
残りの粉の半量→残りの牛乳→残りの粉の順に入れて、その都度混ぜる。 - 12
くるみを加えて混ぜ、
- 13
ピーナッツバターを加えて、
軽〜く混ぜる。
※混ざりきらない位でとめる。 - 14
マフィンカップの、5割〜6割まで生地を入れる。
あとは、予熱が完了したオーブンで20〜25分焼いたら出来上がり♡
- 15
しじみごはんさんがパウンド型でこんなに可愛く作って下さりました(*^^*)Xmas仕様でとっても素敵♡有難うございます♡
- 16
kyoro112さんが
薄力粉を全粒粉に代えて
マシュマロトッピングでカントリー風に作ってくださりました♡美味しそう^^ - 17
こちらのマフィンもオススメ♡
基本のプレーンマフィン♡
レシピID:20185938 - 18
ちょっとリッチなプレーンマフィン♡
レシピID:20324922 - 19
サクサク♡チョコチップマフィン♡
レシピID:20176757 - 20
キャラメルクルミ♡
レシピID:20087983 - 21
失敗しないマーブルマフィン♡
レシピID:20096060 - 22
爽やかレモン✧
レシピID:20095727 - 23
しっかり抹茶味♡
レシピID:20324965
コツ・ポイント
•ピーナッツバターは、完全に混ぜきっても大丈夫です^ ^私は少しマーブルっぽくしたくて、軽く混ぜる程度で止めています。
•パウンドケーキ型で焼いてもOKですよ♡
その場合は、180℃で40〜45分ほど焼いて下さい☆^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
胡桃×バナナのピーナツバターマフィン 胡桃×バナナのピーナツバターマフィン
冷蔵庫に余りがちのピーナツバター。パンにだけでなくお菓子に活用♪相性抜群のバナナ×胡桃を混ぜ込み、香ばしいスイーツを♡ ぐみちゃんクック -
-
-
-
しっとり♡ピーナッツバターマフィン♡ しっとり♡ピーナッツバターマフィン♡
ピーナッツバターと、粗く刻んだピーナッツを生地に練りこんだ、しっとり美味しいマフィン♡ カリッとしたピーナッツの香ばしさがたまりません♡ お友達も絶賛してくれた、自慢のマフィンです(♡´∀`)かなちゅ
-
-
-
ふんわりバナナとくるみのマフィン ふんわりバナナとくるみのマフィン
とっても簡単混ぜるだけ!すぐに作れちゃいます。バナナが入っていますがふんわりと軽い食感。上に載せたクルミが香ばしくてよいアクセントになっています。バター控えめでヘルシー♪ ima★kitchen
その他のレシピ