カルボナーラ☆覚書-レシピのメイン写真

カルボナーラ☆覚書

♡コリラックマ♡
♡コリラックマ♡ @cook_40229275

牛乳、生クリーム不使用!今までのカルボナーラの概念を覆すレシピです。(自分の覚書用に保存)
このレシピの生い立ち
特損、小林シェフのカルボナーラ♬
牛乳や生クリームの感じが苦手だったのでこのレシピは目からウロコでした!

カルボナーラ☆覚書

牛乳、生クリーム不使用!今までのカルボナーラの概念を覆すレシピです。(自分の覚書用に保存)
このレシピの生い立ち
特損、小林シェフのカルボナーラ♬
牛乳や生クリームの感じが苦手だったのでこのレシピは目からウロコでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタ麺2ミリ 90g
  2. ベーコン 15g
  3. 水1ℓに対し小さじ4
  4. オリーブオイル 適量
  5. ニンニク 5g
  6. 1個
  7. 粉チーズ 30g
  8. 黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし塩を入れて麺にしっかりと下味をつける。芯がなくなるまで茹でる。

  2. 2

    ベーコンを5㎜角に切る
    ⇨ニンニクもみじん切りにする
    なるべく小さくカットすることでベーコンの燻製臭を感じにくくなる

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を敷く。ベーコンを入れ炒める
    ⇨ベーコンの脂身が透明になったらニンニクを入れる

  4. 4

    ボウルに卵を入れる
    ⇨卵を端に寄せ、粉チーズを入れて真ん中に土手を作る

  5. 5

    卵の反対側に炒めたベーコンとニンニクを入れる
    (卵に熱が伝わらないように、粉チーズで境界線を作る)

  6. 6

    ボウルの中に、茹で上がったパスタをかぶせるように入れてしばらくおく
    (10秒間ほどおいて具材を蒸す)

  7. 7

    まんべんなく混ぜたら器に盛り付ける
    ⇨オリーブオイル(大さじ1)と黒こしょうをふる

コツ・ポイント

牛乳や生クリームは入れません。
それらを入れることでソースが水っぽくなり味が薄まってしまうので、卵と粉チーズだけで仕上げます。
フライパンで麺とソースを絡めるから卵がポロポロになる・・・のでボールで全て絡めてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡コリラックマ♡
に公開

似たレシピ