大根おろしでさっぱりといただく|夏おでん

味とこころ @ajitokokoro
まるごと入れたミニトマトを口に入れると、じゅわっとトマトの旨味とだしが合わさり、食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
大根や卵など、いつものおでんの具を、夏野菜に代えるだけで、夏も楽しめるメニューに変身します。 クーラーやプールで冷えた身体に・・・温かいままどうぞ。
大根おろしでさっぱりといただく|夏おでん
まるごと入れたミニトマトを口に入れると、じゅわっとトマトの旨味とだしが合わさり、食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
大根や卵など、いつものおでんの具を、夏野菜に代えるだけで、夏も楽しめるメニューに変身します。 クーラーやプールで冷えた身体に・・・温かいままどうぞ。
作り方
- 1
さつま揚げは熱湯でかけて油抜きします。
- 2
ナスは食べやすい大きさに切り、多めの油で焼きます。ミニトマトはヘタを落とします。
- 3
鍋にAを煮立たせ、1と2を入れて一煮立ちしたら中火~弱火で20分程煮込みます。
- 4
3に塩ゆでしたオクラを加えて、更に3分程煮込み、器に盛ってBを添えます。
コツ・ポイント
なすは大きいので切って、その他の具は切らずにそのままで。
似たレシピ
-
夏野菜の冷やしおでん!トマトだし!森之翼 夏野菜の冷やしおでん!トマトだし!森之翼
温かいおでんではなく、暑い夏に美味しい冷たいおでん。秘訣はトマトだし。トマトの爽やかな甘味・酸味・旨味が効いています! 森之翼 -
-
-
夏野菜の冷やしおでん 夏野菜の冷やしおでん
五十嵐鰹節こだわりのだしパック「極丸」をつかった冷やしおでんレシピです。暑い季節にぴったりのひんやり美味しい一品!本格だしがたっぷり染み込んだ具材が食欲を引き立てます。▼「極丸」についてもっと知りたい方は、こちらをぜひご覧ください!https://kezuriba.com/item/tc001/ 五十嵐鰹節公式キッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20094121