万能調味料*塩レモン

miyuki。
miyuki。 @cook_40050505
兵庫県

煮込み サラダ パスタ グリル料理と幅広く活躍中♪
このレシピの生い立ち
話題の調味料 塩レモン
お料理に役立てたくて作りました。
レモンと塩の分量はテレビで紹介してたものにしました。 

万能調味料*塩レモン

煮込み サラダ パスタ グリル料理と幅広く活躍中♪
このレシピの生い立ち
話題の調味料 塩レモン
お料理に役立てたくて作りました。
レモンと塩の分量はテレビで紹介してたものにしました。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 国産レモン 5個
  2. 塩(粒が粗めのもの) 75~100g
  3. 用意するもの
  4. 瓶(口の広い物) 750mlのもの1個

作り方

  1. 1

    瓶は煮沸消毒し自然乾燥させる。
    レモンはよく洗い 1個は果汁をしぼる。残りは上下を少し切り落とし5~6㎜の輪切りにする。

  2. 2

    塩大さじ1を瓶の底に広げレモンを5~6枚ずつずらしながら広げ 再び大さじ1を広げる。この作業を繰り返す。

  3. 3

    最後に残りの塩を広げ レモンの果汁をまわしかけふたをする。冷蔵庫で保存する。

  4. 4

    2~3日1度は容器を逆さにし 全体をなじます。この作業を1ヶ月続ける。

コツ・ポイント

1週間くらいでお料理に使いましたが 1ヶ月すると濃厚な美味しいエキスが出きました。
レモンの切り方は くし型や乱切りなどお好みの形で♪
使う時は清潔な用具で取り出し、エキスが少なくなったらレモン汁を補充する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyuki。
miyuki。 @cook_40050505
に公開
兵庫県
娘が2人います。どうぞよろしくお願いします。つくれぽを下さった皆さま、どうもありがとうございます。日々のごはんブログ。 miyukiのスマイルキッチン  http://ameblo.jp/1hga0m9f6h/  
もっと読む

似たレシピ