ゴーヤの揚げ焼き

☆Kimmy @cook_40239848
おつまみにも!程よい苦さでやめられないお味☆
このレシピの生い立ち
雑誌に載ってたフリットは生地作りが面倒だったので片栗粉をはたくだけにしてみましたが、出来たてはカリカリで美味しいです!
ゴーヤの揚げ焼き
おつまみにも!程よい苦さでやめられないお味☆
このレシピの生い立ち
雑誌に載ってたフリットは生地作りが面倒だったので片栗粉をはたくだけにしてみましたが、出来たてはカリカリで美味しいです!
作り方
- 1
ゴーヤを半分に切りわたと種を取り除く。(スプーンでほじるようにすると取れます。)
- 2
1のゴーヤをお好みの厚さの輪切りにする。
火が通りやすいので薄めがオススメ。 - 3
ゴーヤに軽く塩をふって片栗粉をまぶします。
余分な粉ははたき落とす。 - 4
フライパンにごま油をひく。
※フライパンの大きさによって量は調整して下さい。結構少なめでも大丈夫かも。 - 5
フライパンのごま油をよく熱して下ごしらえしたゴーヤを入れる。
- 6
焼き目がついたら取り出して、お好みで粗塩を振りかけて出来上がり!
コツ・ポイント
片栗粉にカレー粉を加えたり、粗塩をかける前に醤油をかけてみたり…お好みにアレンジしてみて下さい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20094736