ヘルシー和風あんかけおやき

古民家屋 @cook_40151019
豆腐が入ってるのでとってもヘルシー♪おかずでもあり、主食としても♪子供も嬉しい和な一品です。
このレシピの生い立ち
元々は子供に栄養満点な料理を作りたくて考えました。我が家ではひとつひとつラップで包み、冷凍保存にし、パパのお弁当や子供へ、好きな時にチンをして出しています。
作り方
- 1
まず、なすびとピーマンをみじんぎにします。
- 2
材料、調味料を全て入れ、手でまぜまぜこねこね。
- 3
フライパンに揚げ焼きになる位のオリーブ油を入れ、ハンバーグの用に形を整えたタネを並べて焼く。
- 4
しっかりキツネ色にまで焼けたら、ひっくり返し、蓋をして、中火~弱火で蒸し焼きにする。ふっくらします。
- 5
その間にあんかけを作ります。鍋にあんかけの調味料●を全て入れ沸かす。
- 6
火を消し、○の片栗粉を入れ、ガーっと混ぜ、再び火をつけ、沸いたら火を消しあんかけの出来上がり。
- 7
焼き上がったおやきを皿に並べあんかけをかける。子供にはこの段階で食べさせてあげて下さい。栄養満点♪
- 8
最後にしそ、叩いた梅をトッピングし、黒ゴマをぱらぱらっとふりかければ出来上がり♪
コツ・ポイント
最後の薬味はお好みでどうぞ。ねぎや生姜や黒コショウなど、色んなお味で楽しんでみてください。あんかけの調味料は、お好きな用に調節して下さい。
似たレシピ
-
山芋のお焼き~和風あんかけ~ 山芋のお焼き~和風あんかけ~
山芋の粘りは不溶性の食物繊維で、便秘の解消、整腸作用あり。コレステロールを下げ、成人病の予防にもなる。胃腸が弱った時に。 milk*crown -
豆腐のカリっともちふわおやき和風あんかけ 豆腐のカリっともちふわおやき和風あんかけ
コスパ的にも消費期限的にも常備し易い⭐︎お豆腐⭐︎消費するのに時間がかかる袋入りの⭐︎アミエビ⭐︎でタッグを組みました⭐︎備忘録なので途中経過の写真がありませんm(_ _)mひな’sキッチン
-
ヘルシー♪豆腐ハンバーグの和風あんかけ ヘルシー♪豆腐ハンバーグの和風あんかけ
豆腐たっぷり、鶏ひき肉で作ったハンバーグは低カロリーでとってもヘルシー!つなぎに卵もパン粉も使ってないです。 ちぇりりん -
ヘルシー♪豆腐の素焼き和風あんかけ ヘルシー♪豆腐の素焼き和風あんかけ
餡が美味しい!ノンオイルでダイエット中にもおススメのほっこりおかずです。豆腐は素焼きでとことんヘルシーになってます♪ よしよしよしよし -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20095091