りんごとにんじんドレッシングのサラダ

長野県
長野県 @cook_40110591

野菜がもりもり食べられる!
りんごとにんじんの手づくりドレッシング
このレシピの生い立ち
働き盛り世代の食生活を応援するため、長野県短期大学生が、長野地域の果物を使い、考案したヘルシーメニューです。「県短生からのメッセージ 働き盛り世代のためのメニュー集」から掲載しています。

りんごとにんじんドレッシングのサラダ

野菜がもりもり食べられる!
りんごとにんじんの手づくりドレッシング
このレシピの生い立ち
働き盛り世代の食生活を応援するため、長野県短期大学生が、長野地域の果物を使い、考案したヘルシーメニューです。「県短生からのメッセージ 働き盛り世代のためのメニュー集」から掲載しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ(せん切り) 80g
  2. トマト(くし切り) 1/4個(80g)
  3. りんご(すりおろし 40g
  4. にんじん(すりおろし 20g
  5. オレンジジュース 20㎖
  6. オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ1/2
  7. はちみつ 大さじ1
  8. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    キャベツはせん切り、トマトはくし切りにする。りんごとにんじんはすりおろす。

  2. 2

    ボウルにAの材料を入れ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    野菜をお皿に盛りつけ、ドレッシングをかける。

コツ・ポイント

りんごの風味香る手づくりドレッシングです。魚料理のソースにもおすすめ。りんごの甘みや酸味にあわせて、はちみつの量を調整したり、りんご酢などを加えてください。
【1人分:熱量 93kcal、食塩相当量 0.2g、野菜&きのこ量 90g】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
長野県
長野県 @cook_40110591
に公開
信州の風土を味わってみませんか?自然豊かな長野県は、おいしいものの宝庫。でも、おいしいだけじゃありません。長野県は日本一の長寿県。地域ごとに受け継がれてきた信州の食の中には、健康・長寿のヒントがきっと見つかると思います。そんな、おいしくて健康的な信州の食材を使ったレシピを皆さんにお届けします。食に関する情報も随時掲載していきますので、お楽しみに。
もっと読む

似たレシピ