ごはんが美味しい♪なんちゃって沼津丼

yummysunny
yummysunny @yoko_an

沼津港で有名な沼津丼。アジの干物をほぐした混ぜご飯にシラスとぶつ切りの刺身をのせて。(本当は刺身→桜エビ、鯵のたたき)
このレシピの生い立ち
沼津丼が食べたくて。。。

ごはんが美味しい♪なんちゃって沼津丼

沼津港で有名な沼津丼。アジの干物をほぐした混ぜご飯にシラスとぶつ切りの刺身をのせて。(本当は刺身→桜エビ、鯵のたたき)
このレシピの生い立ち
沼津丼が食べたくて。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 御飯 二人分(1合分)
  2. 寿司酢(市販品) 大さじ1
  3. アジの干物をほぐしたもの 1尾分
  4. 大葉 10枚
  5. しらす 適量
  6. 刺身のぶつ切り盛り合わせ 適量
  7. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    アジの干物を焼いてほぐす。
    お米は炊いておく。
    大葉は千切りにしておく。

  2. 2

    炊けた御飯に寿司酢をまぜる。ほぐしたあじの干物と、千切りの大葉も混ぜる。
    これでご飯は出来上がり。

  3. 3

    トッピングにシラスをたっぷりと。
    刺身のぶつ切りを軽く醤油で和えてトッピング。
    出来上り。

  4. 4

    ※本当はトッピングは、シラス&桜エビ&鯵のたたきです。
    桜エビと鯵のたたきが高かったのでぶつ切りをのせました。

コツ・ポイント

本当は、御飯は酢飯ではないし、トッピングのメインの一品はサクラエビなんだけど。
寿司飯が好きなのと、サクラエビが高いので勝手にアレンジしました。
なので、なんちゃってです。
それでもなかなかイケます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ