鶏胸肉2枚で(筑前煮、唐揚げ、サラダ)

三人のママMIYO
三人のママMIYO @cook_40063235

鶏胸肉でガッツリ三品。
このレシピの生い立ち
鶏皮まで美味しく食べたくて冷蔵庫にある物で三品作ってみました

鶏胸肉2枚で(筑前煮、唐揚げ、サラダ)

鶏胸肉でガッツリ三品。
このレシピの生い立ち
鶏皮まで美味しく食べたくて冷蔵庫にある物で三品作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 《筑前煮風》
  2. 大根 1/4本
  3. 人参 半分から一本
  4. コンニャク 一枚
  5. 厚揚げ 一パック
  6. 鶏胸肉 1/2枚
  7. 胡麻 適量
  8. 酒、ミリン、醤油、麺つゆ 一回し(大さじ2くらい)
  9. 砂糖 大さじ2から3くらい
  10. 一カップくらい
  11. 《唐揚げ》
  12. 鶏胸肉 1枚半
  13. 焼肉のタレ 適量
  14. 片栗粉 適量
  15. 塩コショウ 少々
  16. 揚げ油 適量
  17. 《鶏皮サラダ》
  18. 鶏皮 今回は六枚
  19. レタス 今回は半分
  20. ミリン、醤油、砂糖 大さじ2ずつ
  21. ゴマドレ 適量

作り方

  1. 1

    筑前煮は鳥肉を食べやすい大きさにカットし胡麻油で軽く焼き色をつける。大根、人参は一口大に乱切り、コンニャクは手でちぎる

  2. 2

    1の材料をさっと炒め、酒、みりん、醤油、麺つゆ、砂糖を入れ、水も足してアルミ等で落としぶたをし中火で煮込む。

  3. 3

    2は15分くらい様子を見ながら煮る。麺つゆがない時は、気持ち醤油と砂糖を多めにして下さい。

  4. 4

    唐揚げはポリ袋にカットした鳥肉と焼肉のタレを入れ半日くらい置いておく。

  5. 5

    4を片栗粉を軽くまぶして油であげるだけ〜。180度でささっと揚げてみました。好みであげたてに、塩なりコショウなり振ってね

  6. 6

    鶏皮サラダはレタスを食べたいだけ千切りし水にさらしておく。鶏皮を食べやすいサイズにカットする

  7. 7

    フライパンに何も引かず鶏皮を中火で炒める。すっごい油が出るので必ず蓋をして様子を見ながら炒め、油が出たら油は捨てて下さい

  8. 8

    ある程度油が抜けたら塩コショウしてカリカリに炒める。かなり小さくなるので鶏皮大量に食べれます。冷凍でストックがオススメ!

  9. 9

    8がカリカリになったらミリン、醤油、砂糖を入れ、焦がさない様に軽く火を入れたらとろみがムついてくるので8に絡める

  10. 10

    千切りレタスをしっかり水切りして皿に盛りゴマドレをかけて9をタレごとかける。
    出来上がり(^^)好みでネギや一味をどうぞ

  11. 11

    今日はキュウリを叩き梅とおろしニンニクと胡麻油を混ぜた物を載せてサッパリ頂きました☆

コツ・ポイント

唐揚げは半日タレにつけておけば後はちゃちゃっとできちゃいます!
揚げすぎ注意かな…。鶏皮はビックリするくらい油が出るので油はねに気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
三人のママMIYO
三人のママMIYO @cook_40063235
に公開
4人のママになりました。末っ子が7ヶ月。長女は中学生になりました。上三人の子どもにもしっかり野菜を食べさしたくて野菜メインな物をよく作ります。買い物行けない時、家計がピンチの時にお役にたてればうれしいです♡
もっと読む

似たレシピ