桜エビと長芋の炊き込みご飯

hime84
hime84 @cook_40247658

長芋が混ざってもちもちのご飯になりました。
少し時間が経つともちもち感じが減り、炊き込みご飯らしくなります。
このレシピの生い立ち
たこ焼きで余った乾燥エビを使いたくて作ってみました。

桜エビと長芋の炊き込みご飯

長芋が混ざってもちもちのご飯になりました。
少し時間が経つともちもち感じが減り、炊き込みご飯らしくなります。
このレシピの生い立ち
たこ焼きで余った乾燥エビを使いたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 桜エビ(乾燥) 5g
  3. 生なら40g
  4. 長芋 200g
  5. 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    研いだお米に塩と醤油を入れ、分量までの水を入れて軽く混ぜる。

  2. 2

    長芋は皮をむいて半月切りに。
    幅は大きめの2cmぐらいが良いかと思います。
    この大きさにすると炊いたらなくなりました…

  3. 3

    お米に桜エビと長芋を乗せて普通に炊飯。
    写真はレシピの倍量です。

コツ・ポイント

長芋を大きめに切ること。小さく切ると炊き上がったときにほとんど残りません^ ^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hime84
hime84 @cook_40247658
に公開

似たレシピ