HBで♪ぼのぼのと仲間たち〜練乳パン〜

のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818

ぼのぼのちゃん&仲間たちのパンを簡単にしたバージョンです♡
練乳入りで、ちぎりパンのような、優しい甘さのパンです。

このレシピの生い立ち
⭐️大好きな練乳パンに、なるべく少しでも簡単に
出来るようにしました。
工夫したのは、いかに単純に書くかです。笑

HBで♪ぼのぼのと仲間たち〜練乳パン〜

ぼのぼのちゃん&仲間たちのパンを簡単にしたバージョンです♡
練乳入りで、ちぎりパンのような、優しい甘さのパンです。

このレシピの生い立ち
⭐️大好きな練乳パンに、なるべく少しでも簡単に
出来るようにしました。
工夫したのは、いかに単純に書くかです。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. バター又はマーガリン 30g
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 練乳 大さじ2
  5. 玉子半分➕牛乳 180ml
  6. 小さじ1
  7. ドライイースト 小さじ1
  8. お絵描き
  9. ココア 大さじ2/1ぐらい
  10. 大さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    ⭐️生地はID20037642の、練乳入りちぎりパンと同じです。

  2. 2

    生地の材料をホームベーカリーに入れて生地を作ります

  3. 3

    生地が出来たら、打ち粉をした台に乗せて、ガス抜きをします。⭐️ここまでは、練乳ちぎりパンと同じ

  4. 4

    16等分に分けて、丸くします。
    ラップをかけ、濡れ布巾をかけて15分休ませます。
    休ませたら、また丸めなおします。

  5. 5

    〜ぼのぼのちゃん《全身》〜
    雪だるまの要領で、丸めた生地を2つ並べます。
    顔だけは、そのまま使用します

  6. 6

    〜しまりす〜
    生地を横に軽く転がして、楕円形にして、
    耳をバランス見てつけます

  7. 7

    〜アライグマくん〜
    同じく楕円形にして、横をつまみます。
    耳を小さな三角にしてつけます
    ⭐️しっかり、つまむのがコツ

  8. 8

    〜すなどりネコさん〜
    形は、アライグマくんと同じ。耳だけ少し長く

  9. 9

    形が出来たら、40度で40分発酵させて、
    180度で15分ぐらい焼きます

  10. 10

    焼けました

  11. 11

    〜お絵描き〜
    ココアを水でときます。水の分量は自分が書きやすいように微調整してね。
    爪楊枝か、串でかきます

  12. 12

    〜全身ぼのぼのちゃん〜

    最初に顔を書いて、身体をかきます

  13. 13

    ⭐️こちらを参考に書きました

  14. 14

    ⭐️顔だけの、ぼのぼのも可愛いですよ。
    ミニサイズなので、お子様にも食べやすいです♡

  15. 15

    〜しまりすくん〜
    しまりすの模様が特長。

  16. 16

    〜他〜
    それぞれの特長をとらえてお絵描きしてね

  17. 17

    ⭐️もちっこさんが、とっても可愛いく作ってくれました!わたしも参考にしたいです(*´∀`*)ありがとう!

  18. 18

    ⭐️こちらもありますID19941373

コツ・ポイント

⭐️お絵描きして気づいたことは、わたしのように絵が苦手な方は、線をなるべく少なく、
いかに単純に書いて、特長を書くことみたいです(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818
に公開
2013年にクックをはじめました。のんびりマイペースですが末永く宜しくお願いします。皆様のつくれぽ感謝です。
もっと読む

似たレシピ