けいこ出汁とは?

lalalaland
lalalaland @cook_40279135

けいこ出汁とは?これです!
このレシピの生い立ち
友達が手作りしていた出汁パックで作ったお味噌汁が劇的に美味しくて♡作り方を習い、みんなにも食べてみてほしい!と商品化となりました。一度手に取ってみてください。

けいこ出汁とは?

けいこ出汁とは?これです!
このレシピの生い立ち
友達が手作りしていた出汁パックで作ったお味噌汁が劇的に美味しくて♡作り方を習い、みんなにも食べてみてほしい!と商品化となりました。一度手に取ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かつお節 分量は秘密
  2. 干し椎茸 分量は秘密
  3. 煮干し 分量は秘密

作り方

  1. 1

    材料は、3つだけです。

  2. 2

    ①和歌山産のかつお節(香りが最高ー♡)

  3. 3

    ②九州産の干し椎茸(ここのしいたけの香りが一番いい!)

  4. 4

    ③京都宮津産や、日本海側の煮干しさん(美味しいと思うものをその時でセレクトしています。)

  5. 5

    煮干しは、はらわたを取っています。一つ一つ手作業です。

  6. 6

    取れました!
    はらわたを取ると、、煮干し特有の臭み、苦味が緩和されます♡

  7. 7

    煮干し、かつお節を粉砕します。干し椎茸は粉砕済みのものを使用しています!

  8. 8

    出来上がった粉末状のものの写真が、、なかったとです。

  9. 9

    かつお節、干し椎茸、煮干しの分量は、みんなで試作、試食の上、決定しました。2歳の男の子がガブガブ飲んでた(出汁汁を)

  10. 10

    600mlのお水に1パック、または小さじ2を入れて、蓋をせずに5分ほど煮出します。

  11. 11

    前日の夜から一晩、水の中につけておくとさらに香りがたちます。

  12. 12

    特徴は、干し椎茸の香り。とても高級感があり料亭の味です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lalalaland
lalalaland @cook_40279135
に公開
6歳と3歳の子供のお母さんです。子供たちも好きで、ビールとも合うそんなお料理が好き。今は妊娠中なので、禁酒中。けいこ出汁を使ったレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ