すいかの寒天ゼリー☆

cooking_mn @cook_40063598
すいかのスイーツって難しいけど、中々美味しく出来上がったと思います!
このレシピの生い立ち
すいかが家にたくさんあったので作ってみようと思いました♪
すいかの寒天ゼリー☆
すいかのスイーツって難しいけど、中々美味しく出来上がったと思います!
このレシピの生い立ち
すいかが家にたくさんあったので作ってみようと思いました♪
作り方
- 1
すいかは種をとり、角切りにしておく。バレンシアオレンジも皮を剥いておく。
- 2
寒天を水で柔らかくし、細かくちぎって水が入ったなべに入れて、火にかける。
- 3
しっかり寒天を溶かしながら砂糖を入れる。(味をみながら好みの甘さにしてください!)
- 4
最後にレモン汁を加えすいかとオレンジが入った型に流し入れ、冷やして固まらせれば完成!!
コツ・ポイント
寒天の固さは、水の量で調節してください!
小ざし1/2ほどブランデーを入れても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
☆天の川♪ナタデココ・西瓜の寒天ゼリー ☆天の川♪ナタデココ・西瓜の寒天ゼリー
☆型ナタデココを☆☆☆天の川に見たてて西瓜のぷるぷる寒天を作りました。西瓜の果肉と果汁がたっぷり入った夏のデザートです!よ~く冷やして(*^_^*)どーぞ♪ tobimama -
-
夏のひんやりスイーツ!すいかの寒天ゼリー 夏のひんやりスイーツ!すいかの寒天ゼリー
まるですいかのような見た目がかわいい3層仕立てのゼリーです。寒天を使うことですぐ固まります!タンパク質分解酵素があるキウイも使いますが、寒天なら気にしなくてOKです。冷やして召し上がれ♪ weeeat! -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20105507