秋刀魚のテリヤキ春菊和え

パド太郎
パド太郎 @cook_40220607

秋刀魚のテリヤキの甘辛と春菊のほろ苦さがよく合います。
ボリューム次第で主菜にも副菜にも。
このレシピの生い立ち
春菊と秋刀魚が好きなので、一緒に合わせられないか試しに作ったら、美味しかったのでレシピにしてみました。ほろ苦い系の葉物野菜なら春菊以外でも合うと思います。

秋刀魚のテリヤキ春菊和え

秋刀魚のテリヤキの甘辛と春菊のほろ苦さがよく合います。
ボリューム次第で主菜にも副菜にも。
このレシピの生い立ち
春菊と秋刀魚が好きなので、一緒に合わせられないか試しに作ったら、美味しかったのでレシピにしてみました。ほろ苦い系の葉物野菜なら春菊以外でも合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 秋刀魚切身 2〜3匹分
  2. トマト 1/2
  3. 春菊 3株(約1/2束)
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1と1/2
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を洗って水気をキッチンペーパー等でよく拭き取る。春菊はボウルに水をはって、その中でゆすると汚れがよく取れます。

  2. 2

    秋刀魚の切身をだいたい3等分に切る。

  3. 3

    キッチンペーパーやラップをまな板かお皿の上に敷いて、片栗粉を広げる。

  4. 4

    切った秋刀魚に片栗粉をまぶし、余計な粉ははたく。

  5. 5

    フライパンが温まったら油を入れて、秋刀魚を焼く。(中火〜強火)

  6. 6

    秋刀魚を焼いている間に野菜を切る。春菊を3-4cm、トマトをだいたい2-3cm四方に切る。

  7. 7

    秋刀魚の両面がカリッとし、焼き色がついたら、材料の調味料をまぜあわせて流し入れて、中〜弱火にする。

  8. 8

    調味料がだいたい1/4〜1/3蒸発してきたら、味見して火を止める。

  9. 9

    味見して問題なければ、秋刀魚が崩れないように野菜とざっくりまぜ合わせる。

  10. 10

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

食べる直前に混ぜてください。混ぜる時、秋刀魚が崩れないように春菊とトマトが潰れないようにざっくりと優しく混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パド太郎
パド太郎 @cook_40220607
に公開

似たレシピ