作り方
- 1
①丸鳥を解凍したら取り残しの羽又は毛をきれいに取り、お腹の中を流水できれいに洗う。
- 2
②丸鳥の水気を切り、みりんを塗り、塩、黒コショウ、タイムをすり込む。
- 3
③ニンジン、じゃがいもをオリーブオイルで炒め、残った塩、コショウ、タイムで味を整える。
- 4
④丸鳥のお腹の中に野菜を詰め竹串で穴をふさぐ、オーブンの皿の上にクズ野菜をひき、その上に丸鳥をのせオリーブオイルを塗る
- 5
⑤オーブンに入れ、200度(余熱なし)で、50分焼き10分そのまま休ませる。
コツ・ポイント
クズ野菜を敷くことによってチキンの腹がコゲないようにする。
みりんを塗ることで香ばしく焼きあげます。
余熱なしで出来るので楽です。
お好みでレモン汁をかけるとサッパリといただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
本格的じゃないけど旨いよ!ローストチキン 本格的じゃないけど旨いよ!ローストチキン
本格的なローストチキンじゃないけど、美味しいです。丸鶏を使ってるから豪華♪本当に簡単!お子さんも大絶賛間違いなしwwかな mamakaze -
低温ロースト!ローストチキン★動画あり★ 低温ロースト!ローストチキン★動画あり★
見ていただきありがとうございます。★レシピ動画★https://youtu.be/y-tW4NFehzIクリスマスに!丸鶏からでもオーブンでかんたん調理★低温ローストでお肉柔らか♪焦げません!!タコ糸は必要ありません!!★動画です★https://www.youtube.com/@otchans.Kitchen おっちゃんの台所奮闘記 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20106079