ブリオッシュ風米粉パン

カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633

米粉菓子パンの最新改良レシピ。健康にも配慮してふんわり感にもこだわった配合です。
このレシピの生い立ち
やはりバターの量を減らして太白ごま油に置き換えて調節してみたくなりました。

ブリオッシュ風米粉パン

米粉菓子パンの最新改良レシピ。健康にも配慮してふんわり感にもこだわった配合です。
このレシピの生い立ち
やはりバターの量を減らして太白ごま油に置き換えて調節してみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. 米粉(分割50g×8個) 200g
  2. ドライイースト(3%) 6g
  3. きび砂糖 30g
  4. 3g
  5. 卵sサイズ 45g前後1個
  6. 豆乳牛乳 卵と合わせて120g
  7. 白胡麻 30g
  8. 無塩バター 30g
  9. ★中の具
  10. あんこ 80g(10×8)

作り方

  1. 1

    米粉・きび砂糖・ドライイースト・塩を量る。

  2. 2

    卵と豆乳と太白胡麻油を量る。

  3. 3

    米粉・きび砂糖・ドライイースト・塩だけを入れて、混ぜ合わせておく。

  4. 4

    液体類を回しながら入れる。

  5. 5

    全体が混ざって滑らかになる。

  6. 6
  7. 7

    生地を取り出して、一個分を左手にとって、平にする。

  8. 8

    一個分のあんこをまるめて真ん中に入れて包み込む。

  9. 9
  10. 10

    バターを入れてさらに回す。

  11. 11

    滑らかになる。

  12. 12

    型にオイルスプレーを吹いて、一個づつ入れる。

  13. 13

    35℃で40分位発酵させる。冬場は気温が低いので長くかかる。夏場は20分位で発酵が進む。

  14. 14

    180℃に予熱したオーブンで10分焼く。

  15. 15

    左がバターが入ってこのレシピ。右はバターのみ入っていないレシピのもの。

コツ・ポイント

生地が出来てから、バターを混ぜ込む断りました。フードプロセッサーのブレードで捏ねるのが一番滑らかに混ざります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633
に公開

似たレシピ