酢豚

nefertiti2
nefertiti2 @cook_40099734

母の得意料理です。
このレシピの生い立ち
色々な酢豚レシピ試した母がここにたどり着きました。

酢豚

母の得意料理です。
このレシピの生い立ち
色々な酢豚レシピ試した母がここにたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚肉トンカツ用 3枚
  2. ブロッコリー 房わけし茹でる 1株
  3. 玉ねぎ 6〜8の櫛切り 2個
  4. にんじん 乱切り レンジで600W 3分 1本
  5. エリンギ 短冊切り 1パック
  6. たけのこ水 1袋
  7. パイナップル缶詰 輪切りを8分割 1缶
  8. だし 1カップ
  9. 醤油 大さじ3杯
  10. 大さじ3杯
  11. 砂糖 大さじ3杯
  12. 片栗粉 小さじ2杯
  13. 下味 醤油 大さじ2
  14. 下味 酒 大さじ1
  15. 下味 生姜すりおろし 小さじ1
  16. 下味 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    下味の材料 醤油、酒、生姜すりおろしを混ぜる。

  2. 2

    豚肉を食べやすい大きさに切り、先程の下味に10分から30分つける。

  3. 3

    先程の下味をつけた豚肉の汁を切り、ビニール袋に片栗粉を入れ、豚肉を2ー3個ずつ中に入れ絡ませる。

  4. 4

    油を180度に熱し、片栗粉をまぶしつけた豚肉をあげる。片側2分、反対にして1分ほどあげる。

  5. 5

    揚げた豚肉の油を切っておく。油をオイルポットに移す。

  6. 6

    同じフライパン(中華鍋)で玉ねぎを1番先に入れ、他の材料を炒める。

  7. 7

    先ほどあげた肉を入れてもう一度炒める。

  8. 8

    パイナップルを入れて混ぜる

  9. 9

    皿に盛り、ブロッコリーを飾る。

コツ・ポイント

下味30分漬け、片栗粉まぶします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nefertiti2
nefertiti2 @cook_40099734
に公開
日曜大工ならぬ、日曜パティシエです。(*^_^*)母のレシピも記録のため保存も兼ねて紹介していきます。ついで、眼に良い素材を用いたレシピも。見えにくい方のための料理も研究中です。
もっと読む

似たレシピ