ゴーヤはタネまで食べちゃおう

・Uchiyama母 @cook_40281425
タネのカリカリ感がアクセントになって美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きなゴーヤ、タネもワタも別々に調理した事はあったんです。それなら全部食べちゃおうと思いました。今ではうちのゴーヤ料理は丸ごと調理です。
ゴーヤはタネまで食べちゃおう
タネのカリカリ感がアクセントになって美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きなゴーヤ、タネもワタも別々に調理した事はあったんです。それなら全部食べちゃおうと思いました。今ではうちのゴーヤ料理は丸ごと調理です。
作り方
- 1
ゴーヤは5mm程度の輪切り、タネもブツブツ切っちゃいます。
- 2
味出しのベーコンも5mm程度
豚肉やツナでもいいですね。 - 3
フライパンが熱くなったらサラダ油を入れ、ベーコン、続いてゴーヤを炒めます。
- 4
塩、コショウで味付けして出来上がり。
コツ・ポイント
中火でクタッとなり過ぎない程度まで炒めると、苦味も和らぐような気がします。(苦くても好きですが)
似たレシピ
-
カリカリベーコン入り♪ゴーヤと水菜サラダ カリカリベーコン入り♪ゴーヤと水菜サラダ
新鮮なゴーヤと水菜のシンプルサラダです。カリカリベーコンとニンニクチップがアクセントになって美味しいですよ♪ まほじょ -
-
-
-
-
ゴーヤのカルボナーラ ゴーヤのカルボナーラ
こってりクリーミーがおいしいカルボナーラに、大好きなゴーヤを入れたら、さっぱりアクセントになってめちゃうま~♪ゴーヤなしに我が家のカルボナーラは、始まらなくなっちゃったかも。 mekabusan -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20107743