絵も文字も!3フレーバー型抜きクッキー

基本のプレーンから様々なフレーバーのレシピまで
焼く前に描いたチョコは熱で焼き付くため溶けません!プレゼントに最適です✨
このレシピの生い立ち
プレゼント用にラッピングしたのにデコった部分が取れたり割れてしまったり、チョコが溶けて汚れたり…
デコクッキーにありがちな残念…を全て解決したクッキーを作りました!
雑にごろっと袋に詰めてもデコ部分はビクともしません!!!
絵も文字も!3フレーバー型抜きクッキー
基本のプレーンから様々なフレーバーのレシピまで
焼く前に描いたチョコは熱で焼き付くため溶けません!プレゼントに最適です✨
このレシピの生い立ち
プレゼント用にラッピングしたのにデコった部分が取れたり割れてしまったり、チョコが溶けて汚れたり…
デコクッキーにありがちな残念…を全て解決したクッキーを作りました!
雑にごろっと袋に詰めてもデコ部分はビクともしません!!!
作り方
- 1
複数種類作る場合は、色が薄いものから作り、毎回洗わないで済むようにする
- 2
~フードプロセッサーがある場合~
- 3
バターを1cm角に切りよく冷やしておく
バターを冷凍保存しておけば取り出して計りすぐ使えます - 4
プロセッサーに薄力粉、粉糖を入れ、その上によく冷えて固いバターを入れプロセッサにかける
- 5
バターが細かくなり、サラサラ粉状になったら卵(バニラオイル)を入れ再度プロセッサーにかける
- 6
生地がまとまってきて、ごろっとしたらプロセッサーから取り出し、綺麗な台の上に出す
- 7
手で上から抑えて潰し
- 8
半分に折りたたむ
これを何度か繰り返し - 9
まとめる
- 10
ラップに包み冷蔵庫で生地を最低30分休ませる
この間打ち粉や抜き型の準備、チョコペン作り、洗い物等済ませます - 11
~フードプロセッサーがない場合~
- 12
バターを材料が全てはいる大きさの器に入れ、常温で柔らかくしておく
- 13
薄力粉は振るっておく
フレークを入れる場合薄力粉と合わせて一緒に振るう - 14
バターに粉糖を入れ混ぜる
粉けがなくなればOK
(グラニュー糖の場合はしっかり混ぜておく) - 15
卵を加え混ぜる
- 16
粉を加えて切るように混ぜる
- 17
まとまってきたら手で上から抑え、半分に折りたたんで抑え……
これをしっかりまとまるまで繰り返す - 18
まとまったらラップに包んで冷蔵庫で約1時間生地を休ませる
- 19
成形
- 20
休ませた生地を冷蔵庫から取り出す
- 21
綺麗な台の上に出し、上から押えて折りたたみ押さえる
- 22
生地が抑えてもボロっと割れなくなるまで何度か軽く繰り返す
- 23
台に打ち粉を軽く振って生地を乗せる
- 24
生地にも軽く打ち粉を振り、めん棒で伸ばしていく
くっつかないように打ち粉をしながら5mm厚に伸ばす - 25
5ミリ厚目安
型抜きしやすいおすすめの綺麗な伸ばし方はこちらのレシピID20424442 - 26
天板にうつし冷蔵庫で10分以上休ませる
(左は粉糖、右はグラニュー糖です。
グラニュー糖で作ると扱いにくかったです) - 27
冷蔵庫からだしたら、型抜きでくり抜いて、オーブンシートを敷いた天板に乗せていく
- 28
冷蔵庫で再度10分ほど休ませる
- 29
チョコペンで好きなように文字や絵を描く
おすすめはID20107091チョコペン - 30
1枚の天板だと描きづらい場合はオーブンシートを4等分くらいに切り、描きたいクッキーを近くに動かせるようにする
- 31
オーブン170度に余熱を開始
描き終わった生地を予熱の間冷蔵庫にいれておく - 32
170℃に余熱したオーブンで10分焼く
うっすら焼き色がついたら取り出す
色が薄い場合は2分程追加して様子を見ながら焼く - 33
焼き色を直ぐに止めたい時はフライ返しなどですぐに天板からほかの場所に移す
そのままでも大丈夫なら天板のまま冷ます - 34
クリスマスの抜き型でも作ってみました
コツ・ポイント
生生地に線を描きオーブンで一緒に焼くのがポイントです!焼きチョコのようになり触っても解けません✨
生地はしっかり冷蔵庫で休ませること!
理想は30分~1時間。しっかり冷やすと型抜きしやすく、焼いても形や厚さが歪みません
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆冷凍保存できる型抜きクッキー生地 簡単☆冷凍保存できる型抜きクッキー生地
プレゼント用のレシピです。冷凍保存もできるので食べたいときに焼くだけ。抹茶・ココア・紅茶・プレーン+チョコです。 yu_yu39 -
-
形を綺麗に表現♪基本の型抜きクッキー 形を綺麗に表現♪基本の型抜きクッキー
甘さ控え目でサクサク食感の型抜きクッキーにチョコレートでトッピング♪様々なイベント&プレゼントにいかがですか? アトリエ沙羅 -
-
-
その他のレシピ