コトコト20分♡おいなりさんのお揚げ

sapporina @cook_40103532
うちおいなりさんは甘めタイプです。お弁当用に作り置きしておくと便利です♪
このレシピの生い立ち
・お弁当用においなりさんの皮を用意しておくと便利だな~と思って^^
コトコト20分♡おいなりさんのお揚げ
うちおいなりさんは甘めタイプです。お弁当用に作り置きしておくと便利です♪
このレシピの生い立ち
・お弁当用においなりさんの皮を用意しておくと便利だな~と思って^^
作り方
- 1
小揚げを半分に切ります。切り口から袋状にします。
- 2
熱湯をかけて油抜きをします。ざるを上げた後は、お玉でギュッと押してお湯を出してしまいます。
- 3
鍋に水と調味料を入れて火にかけ、沸騰したら2の揚げを入れます。
- 4
再沸騰したら、中央に穴を開けた喫緊ペーパーを落し蓋にして、更にお鍋の蓋もして弱~中火で20分コトコト煮ます。
- 5
途中で上下を返す必要はありません。お箸で触って穴を開けてしまうこともあるので^^;
- 6
荒熱が取れたら煮汁に漬かるように容器に移します。必要な時においなりさんにします。冷蔵保存で4~5日で使い切っています。
コツ・ポイント
特にありません。コトコト煮るだけです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20110443