ブルーベリータルト

MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280

難しい材料は使ってません。洋酒も、なければ省略してください。
このレシピの生い立ち
ヘルシンキのカフェで食べたブルーベリータルトを再現しました。ゼラチンで固めないので、ブルーベリーの香りを楽しめます。クリームに使う砂糖も、美味しく感じるギリギリまで減らしました。

ブルーベリータルト

難しい材料は使ってません。洋酒も、なければ省略してください。
このレシピの生い立ち
ヘルシンキのカフェで食べたブルーベリータルトを再現しました。ゼラチンで固めないので、ブルーベリーの香りを楽しめます。クリームに使う砂糖も、美味しく感じるギリギリまで減らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型1台分
  1. タルト台
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. バター(冷蔵庫から出しておく) 40g
  4. ぬるま湯 40cc
  5. フィリング
  6. クリームチーズ 100g
  7. 生クリーム 80cc
  8. 砂糖 全体で65g
  9. ブルーベリー(冷凍も可) 300g
  10. 酢、(あれば)ブランデー 適宜

作り方

  1. 1

    ブルーベリーは洗って水気を切り、鍋に入れます。砂糖40gを加えてそのまま一晩置きます。

  2. 2

    弱めの中火にかけ、沸騰する前に弱火にして15分くらい煮ます。フタは使いません。出来上がったら冷ましておきます。

  3. 3

    ボウルに粉、バター、湯を入れて手で混ぜてまとめます。麺棒でタルト型より少し大きくのばし、型に敷きます。空気穴をあけます。

  4. 4

    タルト台を焼きます。200℃で5分、180℃にして12分焼きます。オーブンから出して粗熱をとります。

  5. 5

    フィリングを作ります。ボウルにバターを入れて、なめらかになるまで混ぜます。

  6. 6

    砂糖25gを加えて、さらに泡立て器で混ぜます。空気が入ってホイップ状になればOK。

  7. 7

    生クリーム、ブランデー小さじ2、酢少々を加えて、軽く混ぜます。

  8. 8

    冷ましておいたタルト台にクリームを入れて、上にブルーベリーのソースをのせて出来上がり。

  9. 9

    生クリームもクリームチーズも残りますよね…
    ブラックペッパーを入れて練り、パンやクラッカーにのせて食べると美味しいです。

コツ・ポイント

タルト台は焼き上がったらすぐオーブンから出す。
ブルーベリーは一晩置くと水分が出て、水なしで作れます。
タルト生地のサクサク感がポイントなので、完全に冷めてからフィリングを入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280
に公開
料理は趣味、というくらい好きです。料理が苦手な方でも「作ろうかな」と思ってもらえるような、簡単なレシピを紹介していきます。参考にして頂けると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ