ココナッツミルクパンナコッタと黒蜜ソース

生クリームや牛乳を使わずにできる美健オヤツ。ミルキーな葛餅のような味わいです★
ココナッツミルクの香りと黒蜜は相性抜群!
このレシピの生い立ち
常に健康と美容に関するレシピを考案中。
ココナッツミルクを使い簡単なオヤツを作りたくて。
中鎖脂肪酸が多く抗酸化作用のあるココナッツミルクには脂肪燃焼を助けアンチエイジングに効果的。美味しく安心安全な手作りオヤツで綺麗になれたら最高ですね★
ココナッツミルクパンナコッタと黒蜜ソース
生クリームや牛乳を使わずにできる美健オヤツ。ミルキーな葛餅のような味わいです★
ココナッツミルクの香りと黒蜜は相性抜群!
このレシピの生い立ち
常に健康と美容に関するレシピを考案中。
ココナッツミルクを使い簡単なオヤツを作りたくて。
中鎖脂肪酸が多く抗酸化作用のあるココナッツミルクには脂肪燃焼を助けアンチエイジングに効果的。美味しく安心安全な手作りオヤツで綺麗になれたら最高ですね★
作り方
- 1
鍋にココナッツミルク・てんさい糖・ブランデーを入れ弱火にかけゆっくり温め、てんさい糖をよく溶かし60度位で火を止めます。
- 2
①にバニラエッセンスを加えます。
- 3
②の鍋をかき回しながらゼラチンパウダーを加え、よく混ぜ溶かします。
- 4
ボウルに移し、底を氷水で冷ましながらホイッパーでとろみがでるまでよく混ぜます。
- 5
カップや型に入れて、常温で粗熱をとったら、冷蔵庫で2時間以上冷やし固めます。
- 6
パンナコッタを冷やしてる間、ソースを作ります。
黒糖を細かく削ります。 - 7
なべに黒糖と水を入れ弱火でゆっくり黒糖を溶かしながら煮詰めます。アクが出たらすくって捨てます。
- 8
黒糖と水のみで作る黒蜜はこんな感じです。
煮詰めすぎるとドロっとしすぎるので、ちょっとサラサラしてる位でOK。 - 9
皿に盛り、黒蜜をかけ、お好みのトッピングを合わせてどうぞ( ´ ▽ ` )
器のまま黒蜜をかけて食べても美味しいです★
- 10
※メモ※
この分量はムッチリ食感です。好みでフルフルした食感にしたい場合は、ゼラチン7.5gで作ってみてください。
コツ・ポイント
ココナッツミルクのパンナコッタをお子様に作る時には、ブランデー抜きで作ってください。
黒蜜は、ザラメを入れる作り方もありますが、ここではシンプルに黒糖のみです。
黒蜜代用でフルーツソースでもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシー☆抹茶豆乳プリンのあずき黒蜜がけ ヘルシー☆抹茶豆乳プリンのあずき黒蜜がけ
豆乳と抹茶の2層プリン☆あずきと黒蜜をかけたよくばりデザート♪牛乳、生クリーム、卵は使わずにヘルシーに。 Licosama -
美味しい♫黒蜜きな粉たっぷりゼリー♫ 美味しい♫黒蜜きな粉たっぷりゼリー♫
とても簡単に作れて美味しい「和風のきな粉ゼリー」です♫ とても簡単に作れて美味しい「手作り黒蜜」をかけて食べてください♡ ヨーコ先生 -
-
その他のレシピ