トロトロ白菜のうま煮

カンフーぱんだ
カンフーぱんだ @cook_40183273

レンジでチンすれば熱々のうま煮です。作り置きも可能で我が家の冬の定番です。
このレシピの生い立ち
冬場は野菜が高騰するので安定感のある白菜で、主役級のおかずを考えました。生姜大好きなのでかなりの量を入れますが、お陰で体がポカポカです!

トロトロ白菜のうま煮

レンジでチンすれば熱々のうま煮です。作り置きも可能で我が家の冬の定番です。
このレシピの生い立ち
冬場は野菜が高騰するので安定感のある白菜で、主役級のおかずを考えました。生姜大好きなのでかなりの量を入れますが、お陰で体がポカポカです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 300g
  2. ネギ 3本
  3. 白菜 1/4
  4. 生姜 大1片
  5. 調味料:黒胡椒 適量
  6. 調味料:白だし 大3
  7. 調味料:片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    白菜はザク切り、ネギはみじん切り、生姜はすりおろす

  2. 2

    ごま油をひき、生姜、ネギを炒める

  3. 3

    しんなりしたら、常温に戻した挽肉を炒め、黒胡椒を加えて更に炒める

  4. 4

    挽肉の色が変わったら白菜の芯の部分から入れ、全体に油をなじませる

  5. 5

    次に葉っぱの部分も加え、さらになじませる

  6. 6

    全体的に馴染んだら蓋をして野菜の水分を出す

  7. 7

    十分に野菜から水分が出たら、白だし、片栗粉で味を整え煮込む

  8. 8

    とろみがついたら柚子胡椒を添えて出来上がり

コツ・ポイント

お酒のお供にするなら柚子胡椒を加えるとパンチがあって日本酒にも焼酎にも合います。黒胡椒、柚子胡椒はご家庭に合わせてアレンジしてください。絹ごし豆腐をチンして加えればボリュームのある一品にもなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カンフーぱんだ
カンフーぱんだ @cook_40183273
に公開
お酒とお肌の為のレシピを日々考えています。たまに殿用です。
もっと読む

似たレシピ