塩さばの南蛮漬け風

山都すみれ @cook_40050608
塩さばを焼いて漬け汁に漬け込みました。甘酸っぱいタレにサッと野菜を煮てシャキシャキ感を残して。美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
揚げずに手軽な南蛮つけを作りたくて。
常備菜にも良いですよ〜
塩さばの南蛮漬け風
塩さばを焼いて漬け汁に漬け込みました。甘酸っぱいタレにサッと野菜を煮てシャキシャキ感を残して。美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
揚げずに手軽な南蛮つけを作りたくて。
常備菜にも良いですよ〜
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、人参は千切り、ピーマンは種を取り千切りにする。
- 2
鍋につけ汁の材料を入れ煮立てる。
- 3
煮立ったら1を入れ、サッと混ぜ30秒煮る。
- 4
塩さばは骨を取り除き、食べやすい大きさに切る。フライパンに油を熱し鯖を焼く。
- 5
鯖が焼けたら取り出し容器入れ3を上にかける。半日ほど置いて味を馴染ませる。
- 6
器に盛り完成。
- 7
〜アレンジ〜
オーロラソースを塗ってサンドにしても美味しいデスよ
コツ・ポイント
サッと野菜を煮ると歯ごたえよく仕上がります。
また玉ねぎの辛みも和らいで子供でも食べやすくなりますよ。
辛いのがお好きな方はつけ汁に唐辛子を加えて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
野菜たっぷり!塩さばの南蛮漬け♡ 野菜たっぷり!塩さばの南蛮漬け♡
旨味たっぷり!ジューシーな塩さばに、野菜たっぷりの南蛮漬けがやみつきになりますよ!塩さばの塩加減がちょうど良いです♪ *ともさきめい* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114102