トロトロ絶品冬瓜のそぼろ煮

ミルフィーユ1225
ミルフィーユ1225 @cook_40169970

お水を使わず、冬瓜から出る水分でトロトロ優しいお味に仕上がります。子どもからご年配の方まで喜ばれる冬瓜のそぼろ煮です。
このレシピの生い立ち
お友達の御宅でご馳走になった冬瓜の美味しさが忘れられず、少し甘めにアレンジして、トロミをつけてみました。

トロトロ絶品冬瓜のそぼろ煮

お水を使わず、冬瓜から出る水分でトロトロ優しいお味に仕上がります。子どもからご年配の方まで喜ばれる冬瓜のそぼろ煮です。
このレシピの生い立ち
お友達の御宅でご馳走になった冬瓜の美味しさが忘れられず、少し甘めにアレンジして、トロミをつけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冬瓜 800g
  2. 合挽きミンチ 100g
  3. 砂糖 20g
  4. 白だし 大さじ3
  5. みりん 大さじ4〜5
  6. ほんだし 小さじ2弱
  7. 片栗粉 大さじ2弱

作り方

  1. 1

    ①冬瓜を半分に割り、中の種をスプーンでくり抜く。皮を剥き、2〜3cm角にカットする。

  2. 2

    ②鍋に油を大さじ1入れ、合挽き肉を軽く炒める。そこに冬瓜を入れ、砂糖、みりん、白だし、ほんだしを入れ中火で煮る。

  3. 3

    ③沸騰したら軽く混ぜ、キッチンペーパーで落し蓋をして、弱火にして鍋の蓋もして20分くらい煮る。

  4. 4

    ④冬瓜が透明になり柔らかくなっていたら、火を止め、片栗粉を水に解いたものを混ぜ合わせる。

  5. 5

    ⑤再び火をつけ、弱火でしばらくとろみがつくまでゆっくり混ぜながら火を入れる。煮崩れしやすいので、気をつけて…

コツ・ポイント

お水を入れませんので、弱火で落し蓋をして鍋の蓋もして煮ると、冬瓜から水分が出て、美味しく出来上がります。あまり長く煮ると、煮崩れてしまいますので、そのまま置いておいて、自然に味を染み込ませるようにするといいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミルフィーユ1225
ミルフィーユ1225 @cook_40169970
に公開
パンとケーキと手芸の教室「Blanche(ブランシェ)」を宮崎県都城市と宮崎市で主催しています。日本サロネーゼ協会認定講師。練り切り、アイシングクッキー、フラワーケーキ、マカロンアート、あんフラワーあんクラフトの認定講師として活動させていただいています。手芸も大好きです。菓子製造業、食品衛生責任者取得。
もっと読む

似たレシピ