白身魚の大和蒸し*梅風味*うま塩

別府市 @cook_40095853
長芋のふんわり感と梅の風味がたまらない、あっさりしたお魚レシピです。
このレシピの生い立ち
塩分を多く含む梅干しを調味料として使う方法を考えました!
長芋が梅干しの酸味を和らげてやさしい味わいに。
白身魚の大和蒸し*梅風味*うま塩
長芋のふんわり感と梅の風味がたまらない、あっさりしたお魚レシピです。
このレシピの生い立ち
塩分を多く含む梅干しを調味料として使う方法を考えました!
長芋が梅干しの酸味を和らげてやさしい味わいに。
作り方
- 1
白身魚を水洗いし、酢をふりかけて10分ほどおく。再度水で洗い流し、キッチンペーパーで軽く水気をふき取る。(臭み取り)
- 2
白菜と生椎茸は千切りにする。長芋はすりおろし、梅干しをたたいておく。
- 3
長芋・梅干し・薄口醤油・ハーフマヨを混ぜ合わせる。
- 4
クッキングシートに白菜、椎茸、白身魚の順に並べ、酒をふりかける。③を魚の上からかけて包み、蒸し器などで15分ほど蒸す。
- 5
小口切りにした小ねぎを散らして完成。お好みでかぼすを絞っても良い。
コツ・ポイント
④はレンジ調理も可能です。耐熱容器に具材を並べ、ラップをして600Wで2~3分加熱します。加熱時間は様子を見て調整してください。
一人分エネルギー197kcal、塩分1.1g
似たレシピ
-
-
-
-
リカちゃん♡食感豊か山芋白身魚蒸し✼·゚ リカちゃん♡食感豊か山芋白身魚蒸し✼·゚
白身魚を昆布に乗せ山芋(長芋)をかけ レンジで蒸す(*^^*)山芋のとろほくシャキっと感にお魚の身がフワリ♪ ゆち虎 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20115187