辛!にんにく味噌☆焼肉、馬刺、魚、野菜!

桃アン
桃アン @cook_40054532

東松山名物の焼きトンの味噌をイメージして作ったら、白身の刺身や、もつ焼き、馬刺、炒物、野菜ディップ等、何でも美味しい!

このレシピの生い立ち
豚のかしら肉を買ったので、東松山市のB級グルメの焼きとんを作ろうと 味噌を作ったら、何に付けても美味しい味噌が出来たので(((^_^;)
辛いもの好きな方、
レシピID20135037「今が旬!激辛!青唐辛子味噌]も、お試しください。

辛!にんにく味噌☆焼肉、馬刺、魚、野菜!

東松山名物の焼きトンの味噌をイメージして作ったら、白身の刺身や、もつ焼き、馬刺、炒物、野菜ディップ等、何でも美味しい!

このレシピの生い立ち
豚のかしら肉を買ったので、東松山市のB級グルメの焼きとんを作ろうと 味噌を作ったら、何に付けても美味しい味噌が出来たので(((^_^;)
辛いもの好きな方、
レシピID20135037「今が旬!激辛!青唐辛子味噌]も、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤味噌(赤だしではなく赤っぽい味噌) 80g
  2. 砂糖 大さじ 2
  3. 味醂 大さじ 3
  4. 豆板醤 大さじ 1~2
  5. にんにく(すりおろし) 大さじ 1
  6. 和風だし(無塩の顆粒) 1本(5㌘)
  7. 激辛には、豆板醤の量で調整してください。
  8. 塩の入った和風だしの時は味噌を減らしたり、砂糖を増やしたりしてください。
  9. 味噌の塩分で砂糖の量を増減してください。
  10. 30,5,17注意書等追加

作り方

  1. 1

    材料全部を鍋に入れ、中火で5分位練って好みの固さになれば出来上り。
    レンジの時は時々かき混ぜながら500ワットで3分位

  2. 2

    蓋つきの瓶などに入れて冷蔵庫へ。
    3週間位は持ちます。
    ※レンジ使用時は器が熱くなっているので注意してください。

コツ・ポイント

豆板醤の量で、辛さを調節してください。
馬刺には、醤油でのばしてください。
肉野菜炒めなら、お酒で少しのばすと絡みやすいです。
きゅうりには、そのまま付けて。
温かご飯に、乗せても美味しい(*^.^*)
マヨネーズを混ぜて、ディップにも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃アン
桃アン @cook_40054532
に公開
ご飯作りが、ストレス解消!無添加で、簡単、エコを目指し♪家族の健康と「美味しかった♡」の一言を活源に♪
もっと読む

似たレシピ