簡単☆手軽でおいしいナスのなべしぎ

野菜ソムリエあみ
野菜ソムリエあみ @cook_40273506

なすは普通のナスでも美味しいんですが、最近は長ナスが柔らかくてみずみずしくておすすめですヾ(´∀`*)ノ
このレシピの生い立ち
なすは普通のナスでも美味しいんですが、最近は長ナスが柔らかくてみずみずしくておすすめですヾ(´∀`*)ノ
ササゲは筋を取って適当な大きさにカットし、なすは乱切りにしておきます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ナス 2~3本
  2. いんげん 5本
  3. 味噌 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. ごま油(炒め用) 適宜(多目がおすすめ)
  6. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にごま油を大さじ2程度熱し、ナスといんげんを炒めます。
    油は気持ち多めの方が、ナスがジューシーでおいしいです♪

  2. 2

    しんなりしてきたら、砂糖を加えます。そのあとでみそを小さじ1程度入れ、良く溶かします。

  3. 3

    だんだん水分が出てくるので、良く味が染み込むように3分程度炒め煮にして、完成です!ナスの味とインゲンの風味が最高です。

コツ・ポイント

詳しいコツはこちらで⇒http://easydiet777.blog.fc2.com/blog-entry-103.html

先に砂糖を入れると、野菜から結構水分が出てくるので、焦げにくくもなり、味の染み込みも良くなりますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

野菜ソムリエあみ
に公開
はじめまして中年の方向けダイエットブログも運営しています。よろしくければご覧ください。http://easydiet777.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ