手作りめんつゆ♪(1:2:3)

お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206

水を使っていない濃縮タイプなので冷蔵庫での保存OK!
鰹節を使っているのでおまけのソフトふりかけが簡単に出来ますよ~♪
このレシピの生い立ち
市販のめんつゆが切れてしまったので・・・・
作ってみました。
ざらめでコク出しと甘味をプラスしました。
上白糖や三温糖でも良いと思います。

手作りめんつゆ♪(1:2:3)

水を使っていない濃縮タイプなので冷蔵庫での保存OK!
鰹節を使っているのでおまけのソフトふりかけが簡単に出来ますよ~♪
このレシピの生い立ち
市販のめんつゆが切れてしまったので・・・・
作ってみました。
ざらめでコク出しと甘味をプラスしました。
上白糖や三温糖でも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い分量
  1. *ざらめ 大1
  2. *酒 50ml
  3. *みりん 100ml
  4. しょう油 150ml
  5. 鰹節 15g(3g×5袋)
  6. 昆布 小1

作り方

  1. 1

    鍋に*を入れ点火、中火でアルコールをとばし、ざらめが溶けたらしょう油を入れ沸々したら火を止める。

  2. 2

    鰹節を入れ点火、沸々したら1分位加熱。火を止め昆布茶を入れる。

  3. 3

    常温になったら厚手のキッチンペーパーでこし(ギューッと絞る)空き瓶などに入れ冷蔵庫で保存。

  4. 4

    ※おまけのソフトふりかけ
    鍋に3の鰹節・砂糖小1・酒大1・みりん大1を入れ点火、良くかき混ぜ。アルコールをとばす。

  5. 5

    器に入れてから白炒りごま大3を混ぜる。

  6. 6

    ※うどんのつけつゆ
    めんつゆ1:水4にしました。濃さはお好みでどうぞ!鰹出しの効いためんつゆになりました♪

  7. 7

    ※油揚げと水菜を
    めんつゆ1:水10で煮ました。

コツ・ポイント

アルコールをとばす時は鍋に火が入らないようにご注意下さいね!
おまけのソフトふりかけはしっかりした味付けです。ご飯が進んでしまうので注意報が出ていますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206
に公開
2012 / 11 / 08 にMYキッチンを開設!食後の片付けは嫌いだけど料理を作るのは好きです。クックパッドでレパートリーを増やせたら良いな~って思って始めたら、想像以上にハマってしまいした。レシピを探したり、つくれぽを送ったり、自分のレシピをのせたり毎日楽しんでいます。皆様からのつくれぽがとっても嬉しく励みになっています。マーガリンしらす飯ファンクラブ(くららかさん) 会員№6 
もっと読む

似たレシピ