丸めるだけ★お餅と魚肉ソーセージの棒餃子

簡単丸めるだけの棒餃子!中味はお餅と魚肉ソーセージを豚肉で巻いて赤ちゃん包み!?の簡単さ!味つけ不要でモチモチ感最高!
このレシピの生い立ち
初め、お餅と魚肉ソーセージだけで餃子を作ろうかな?とスーパーを歩いていてこの具は固形なのでひき肉か何か無いと包めないなと思って
鶏ミンチをいれようかな?なら普通の餃子と一緒やん(~ロ~゚。)となり豚バラで巻くことにしました(〃^_^〃)
丸めるだけ★お餅と魚肉ソーセージの棒餃子
簡単丸めるだけの棒餃子!中味はお餅と魚肉ソーセージを豚肉で巻いて赤ちゃん包み!?の簡単さ!味つけ不要でモチモチ感最高!
このレシピの生い立ち
初め、お餅と魚肉ソーセージだけで餃子を作ろうかな?とスーパーを歩いていてこの具は固形なのでひき肉か何か無いと包めないなと思って
鶏ミンチをいれようかな?なら普通の餃子と一緒やん(~ロ~゚。)となり豚バラで巻くことにしました(〃^_^〃)
作り方
- 1
お餅は1~1.5cmにカット。魚肉ソーセージは輪切りの後さらに半分にカット(写真はカット前です)豚バラ肉も半分にカット
- 2
★を各3個ずつ豚肉に乗せクルリと巻く。(この時、横長になるように巻くのがいい!)
- 3
青シソをさらにクルと巻き餃子の皮の上に置く。
- 4
餃子の皮の中心を水で濡らしくっつける。
- 5
フライパンに油を入れ並べ1分程度焼いてから☆の水溶き片栗粉をかけ蓋をし蒸し焼き※1度に焼く場合は羽根材料の☆を倍量です。
- 6
仕上げに強火で焼き目をつけごま油を小さじ1振る。これで羽根つき餃子になります!
- 7
羽根つきがやはりいいですよね(〃^_^〃)
バリバリ~ごま油のコクでさらにウマウマです(〃ω〃) - 8
裏側は蒸し焼きでモチモチ~表側はパリパリです!包んだ後は、くっつけた面を下にしておくと焼く時にも剥がれてこない。
- 9
私はポン酢を付けます♪お好みで♪お餅がどこまでも伸びていく魚肉ソーセージの存在感と豚バラのお肉感。青シソの香りが良い^^
- 10
この日のブログ記事は~http://maruku-momo.blog.jp/mochiG
コツ・ポイント
クルリと巻くだけなので簡単!お手軽です♪
味付けが要らないので、
個数も中身も適当に用意して、
何個でも作れます^^
似たレシピ
-
おさかなソーセージ入りモッチーズ餃子 おさかなソーセージ入りモッチーズ餃子
正月に使い切れなかったお餅、半端に余ってる餃子の皮・・・・ありません?めんどくさい事は一切無しの挟むだけ餃子です(笑) もこデリ -
-
-
*おさかなソーセージとコーンの二色餃子* *おさかなソーセージとコーンの二色餃子*
おさかなソーセージとコーンで簡単なおかずを♪あつあつをおつまみでも、焼いておいてお弁当にもいかがでしょう? ママdeko -
-
その他のレシピ