作り方
- 1
キャベツを3〜5mmの千切りにする。
- 2
ボウルに◎を合わせて混ぜる。
キャベツと揚げ玉を半量ずつ加えてまぜる。 - 3
フライパンに、汁を入れないように、キャベツと揚げ玉を入れる。炒めて真ん中をあけて、汁半量を入れ、たらこ半量をのせる。
- 4
汁がフツフツと透きとおってきたら全体に混ぜ、下の面に焦げ目が付いてきたら完成。ヘラですくいながらいただきます。
- 5
もう一回、同様に繰り返して作る。
- 6
お好みで☆を加える時は、3で真ん中にのせて、汁と一緒に混ぜる。
コツ・ポイント
まずキャベツに半分火を通してから、他の材料を焼きます。下に焦げ目がつくととっても美味しいです。
米粉でも出来るのでグルテンフリーでも美味しくヘルシーです!
似たレシピ
-
-
-
【10分】夜食やおやつ♡柚子胡椒もんじゃ 【10分】夜食やおやつ♡柚子胡椒もんじゃ
専用のセット要らず♡ 小麦粉とだしで、簡単フライパンもんじゃ♪( ´▽`)柚子胡椒香る和風もんじゃはいかが♫ mayukuro2 -
ウスターソースで出汁もんじゃ ウスターソースで出汁もんじゃ
かつおだしのうまみたっぷりの『老舗のウスターソース』を使用このソースを使えば出汁いらず‼イカ天フライを使ってできるだけ手軽に材料数を節約できます。ホットプレートだけなので洗い物も簡単。パーティーにも最適。今夜の晩御飯にいかがですか 切干大根のかわさき屋 -
-
絶品♡明太もちチーズもんじゃ焼き! 絶品♡明太もちチーズもんじゃ焼き!
間違いない組み合わせのもんじゃ焼き♡何度も試して、月島もんじゃの味に近づけました!!初心者でも簡単に出来る写真付き♬ sachiii♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118314