
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かして、沸騰したら塩を加え豆腐を入れる。
- 2
再沸騰したら豆腐をザルに揚げ水気を切っておく。
- 3
フライパンにサラダ油①、ミンチを入れてから火にかけ、パラパラになるまで炒める。
- 4
油が透き通ってきたら余分な油を拭き取り、甜麺醤を加えて炒め、いったん取り出す。
- 5
フライパンに●を入れて炒め、みじん切りにした長ネギの半分を加え香りが立つまで炒める。
- 6
⑤に豆板醤を入れて香りが出てきたら、ガラスープを入れ、煮たったら酒を加える。
- 7
アルコール分が飛んだら、いったん取り出した④のミンチを再び入れる。
- 8
⑦に★を加え、水気を切った②の豆腐を戻し温まったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 9
◆を入れ残りの長ネギのみじん切りも加える。
- 10
器に盛り、花椒と万能ネギを振ったら出来上がり。
- 11
※辛いの苦手な人や子供用に作る場合は豆板醤抜きで作っても美味しいです。
コツ・ポイント
③では、必ずサラダ油とミンチを入れてから火にかけること。
ミンチに油のコーティングが出来るからパラパラになる。
ミンチは豚を使ってください。味が全然違いますよー
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118429