ほんのりレモンのチーズケーキ

椰子の樹 @cook_40154190
レモンカードの爽やかさが映えるレシピにしました。共立てで作っているので、しっとりなめらかな口当たり。
このレシピの生い立ち
自分のレシピにアレンジを加えました。
ほんのりレモンのチーズケーキ
レモンカードの爽やかさが映えるレシピにしました。共立てで作っているので、しっとりなめらかな口当たり。
このレシピの生い立ち
自分のレシピにアレンジを加えました。
作り方
- 1
袋の中にリッツを入れて砕き△を入れて、更に揉みながら混ぜる。△が溶けて、リッツに馴染んだらOK!
- 2
湯せん用の鍋を2つ用意しておく[(A)熱湯(B)40℃くらい]
- 3
型の側面にマーガリンを塗り①を型の底に均等に敷き詰めてコップの底などで平にする。
- 4
大きめのボウルを用意してクリームチーズを②-(A)の鍋で湯せんする。
- 5
やや大きめのボウルに全卵を入れ②-(B)の鍋で湯せんしながら泡立てる。砂糖を数回に分けて投入しキメが細かくなったら止める
- 6
④のクリームチーズが柔らかくなったら、レモンカード→生クリームの順で入れて撹拌する。
- 7
ふるいにかけた薄力粉を⑥に投入し良く混ぜる。
- 8
⑦に⑤を合わせてサクッと混ぜ合わせる。オーブンを予熱しておく。
- 9
⑧を型に流し込み5分ほど寝かせる。
- 10
予熱しておいたオーブンで170℃50分に設定して焼く。
- 11
焼き上がったら、荒熱を取って冷蔵庫に入れて冷やす。
- 12
十分冷えたら冷蔵庫から取り出す。つやだしのジャムを裏ごしして水と混ぜ合わせレンジにかける。
- 13
レンジにかけたジャムが冷めないうちに刷毛で塗る。
- 14
もう一度、冷やして完成
コツ・ポイント
生地を合わせるときは、必ずクリームチーズ→レモンカード→生クリーム→薄力粉→メレンゲ の順で合わせていきましょう
似たレシピ
-
-
簡単♡オレオのスティックチーズケーキ♡ 簡単♡オレオのスティックチーズケーキ♡
人気検索トップ10入感謝♡カスタードのようになめらかなベイクドチーズケーキを食べやすいスティックにしました(♡˘︶˘*) あんごるぁうさぎ -
-
☆しっとり滑らか いちごチーズケーキ☆ ☆しっとり滑らか いちごチーズケーキ☆
ひな祭りということで、ベイクドチーズケーキにイチゴを入れてみました。簡単でしっとりなめらかなイチゴチーズケーキです。 はるジイジイ -
【かぼす香る ふんわりチーズケーキ】 【かぼす香る ふんわりチーズケーキ】
スフレとベイクドの間のふんわりしっとり食感。友人に絶賛してもらった、かぼすの爽やかさがとても美味しいチーズケーキです。 ムコマチスタイル -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20118544