秋の味覚☆きのこたっぷり!牛すじカレー

☆ぴぴ☆
☆ぴぴ☆ @cook_40043230

食物繊維たっぷりで低カロリーなきのこと、牛すじのコラーゲンでキレイになっちゃうかも!?(笑)
このレシピの生い立ち
両親が九州出身だったためか、おでんや煮込みで食卓に並んでいた牛すじ!
大好きな牛すじを大好きなカレーで(*^¬^*)

秋の味覚☆きのこたっぷり!牛すじカレー

食物繊維たっぷりで低カロリーなきのこと、牛すじのコラーゲンでキレイになっちゃうかも!?(笑)
このレシピの生い立ち
両親が九州出身だったためか、おでんや煮込みで食卓に並んでいた牛すじ!
大好きな牛すじを大好きなカレーで(*^¬^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5皿分
  1. 牛すじ 300~400g
  2. 玉ねぎ 1コ
  3. エリンギ 1本
  4. シメジ 1/3~1/2株
  5. 舞茸 1/3~1/2株
  6. カレールー 5皿分
  7. 炒め玉ねぎペースト 1PK
  8. 隠し味…
  9. 醤油,お好みソース,ケチャップetc 各小1~2程度

作り方

  1. 1

    牛すじは下茹でし一口大に切り、玉ねぎは半分に切った後に薄めにスライスする。

  2. 2

    牛すじと玉ねぎを圧力鍋で15分加圧しピンが下がるまで放置。
    ※圧力鍋がない場合は1時間半~2時間煮込む

  3. 3

    ピンが下がったら、炒め玉ねぎペーストとルーを加え溶かしたら中火→弱火で少し煮込む。

  4. 4

    ※牛すじときのこの歯ごたえを楽しみたいので、じゃがいも等を使用していませんが、ゴロゴロがお好みならルーを入れる前に投入!

  5. 5

    きのこを食べやすい大きさに揃えてから鍋へ…
    カロリーが気にならない方はバターで炒めて加えても◎

  6. 6

    お好みの隠し味を加えて出来上がり☆

  7. 7

    うちでは玄米や五穀米で!
    目玉焼きやチーズ、フライドガーリックなどをトッピングしても◎

コツ・ポイント

炒め玉ねぎペーストがない場合は、玉ねぎ2コ分を薄めにスライスしてサラダ油でじっくり飴色になるまで炒めて下さい!
あるのとないのじゃ、甘味とコクが違います☆
とろみのあるルーで玄米のポソポソも気になりません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ぴぴ☆
☆ぴぴ☆ @cook_40043230
に公開
結婚して7年になる旦那さんと黒ねこリフと3人暮らし。最近は時短で美味しい料理を研究中…
もっと読む

似たレシピ