人参葉の天ぷら(シニア向け)

給食メニュー献立帳
給食メニュー献立帳 @cook_40223909

人参の葉をカラッと揚げて作った天ぷらのご紹介です。
このレシピの生い立ち
葉っぱのついた新鮮な人参をいただきました。
葉の部分を和え物にしたり、塩でよく揉んでもどうしてもゴワゴワするものもありますよね。
今回はその食感を活かして天ぷらにしてみました!

Enjoy your meal!

人参葉の天ぷら(シニア向け)

人参の葉をカラッと揚げて作った天ぷらのご紹介です。
このレシピの生い立ち
葉っぱのついた新鮮な人参をいただきました。
葉の部分を和え物にしたり、塩でよく揉んでもどうしてもゴワゴワするものもありますよね。
今回はその食感を活かして天ぷらにしてみました!

Enjoy your meal!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじんの葉 1本分
  2. にんじん(薄くスライス 1/4本
  3. 衣)小麦粉 大さじ5
  4. 1個
  5. 適量
  6. ベーキングパウダー 2g(あれば)
  7. )塩 ひとつまみ
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    葉は茎の部分を取り除いておく。

  2. 2

    ボウルに衣の材料を加えよく混ぜ、葉・にんじんを入れて絡ませる。

  3. 3

    フライパンに3㎝程度の油をひき熱しておく。
    スプーンに葉と人参をのせて油に入れていく。

  4. 4

    カラッとするまで揚げていきます。

コツ・ポイント

衣の具合にもよりますが、揚げていくとき葉っぱがバラバラとなるので、菜箸で形を整えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
給食メニュー献立帳
に公開

似たレシピ