塩分控えめ小松菜の冷製スープ

トモエル39 @cook_40103911
おだしのきいたスッキリしたスープです。暑い夏には最適❗ カクテルグラスなどに入れて飲むのも涼しげです。
このレシピの生い立ち
食べに行った小料理屋さんのお通しで気に入った為、見よう見まね、味を思い出しながら作ってみました。
塩分控えめ小松菜の冷製スープ
おだしのきいたスッキリしたスープです。暑い夏には最適❗ カクテルグラスなどに入れて飲むのも涼しげです。
このレシピの生い立ち
食べに行った小料理屋さんのお通しで気に入った為、見よう見まね、味を思い出しながら作ってみました。
作り方
- 1
鰹節をドサッと入れてだし汁を作り、水溶き片栗粉を少しトロミがつく程度に入れて冷ます。
- 2
みじん切りにした小松菜に軽く塩をふり少し置いて水気を絞ったあと、鍋に入れる。
- 3
塩加減を好みにし、鍋ごと冷蔵庫で冷やして出来あがり!
コツ・ポイント
鰹節は多目に入れて、しっかりとした鰹風味にする事で塩分を抑えたサッパリしたスープになります。
私は昆布塩を使っています。小松菜の青っぽさもあるのでお塩はおもいきって入れなくても充分に味を楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
減塩!!とうもろこしの冷製スープ 減塩!!とうもろこしの冷製スープ
旬のとうもろこしを使った暑い季節にぴったりの冷製スープです。#夏 #茂原市保健センター #健康生活推進員 #管理栄養士 茂原市保健センター -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20120737