デコレーションケーキ(さくらんぼ他)

ちゃあしゅう菓子工房
ちゃあしゅう菓子工房 @cook_40096202

さくらんぼ、パイナップル、みかん、キウイを使ってデコレーションケーキを作ってみました。
このレシピの生い立ち
誕生日に作ってみました。

デコレーションケーキ(さくらんぼ他)

さくらんぼ、パイナップル、みかん、キウイを使ってデコレーションケーキを作ってみました。
このレシピの生い立ち
誕生日に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. スポンジ
  2. 薄力粉 90g
  3. 3個
  4. 砂糖 90g
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 無塩バター 15g
  7. ニラエッセンス 少々
  8. シロップ
  9. パイナップル缶詰シロップ 適量
  10. ホイップクリーム
  11. 生クリーム 400ml
  12. グラニュー糖 20g
  13. レモン 小さじ1
  14. デコレーション
  15. さくらんぼ 適量
  16. キウイ 1/2個
  17. パイナップル缶詰 1缶
  18. みかん缶詰 1缶

作り方

  1. 1

    材料をそれぞれ計量し準備します。

  2. 2

    卵は卵白と卵黄に分けておきます。

  3. 3

    薄力粉はふるいにかけておきます。

  4. 4

    【スポンジ】
    ケーキ型にバター(分量外)を薄く塗ります。※今回はテフロン加工底取れタイプの型を使用

  5. 5

    バターと牛乳をレンジ又は湯煎で常温に戻しておきます。

  6. 6

    オーブンの予熱準備をする。
    予熱180℃

  7. 7

    ボールに卵白を入れ、泡立て器で白身を切るように軽く泡立て、半分砂糖を2、3回分けて加えながら角が立つまで泡立てます。

  8. 8

    別のボールに卵黄、残りの砂糖、バニラエッセンスを入れ、卵黄が白っぽくもったりするまで泡立てます。

  9. 9

    7に8を加えて泡立て器で持ち上げた生地で字が書けるようになるまでしっかり泡立てます。

  10. 10

    薄力粉を入れます。

  11. 11

    粉が少し残っている状態で、常温に戻した牛乳とバターを加え、捏ねないよう切るように手早く混ぜます。

  12. 12

    ケーキ型に生地を入れ、2,3回落として大きな泡を消します。

  13. 13

    オーブン角皿に載せ、下段に入れ加熱します。
    オーブン 180℃ 約30〜40分

  14. 14

    焼きあがったら、焼き落ちを防ぐ為、すぐに型ごと20〜30cmの高さから1回落として空気を抜きます。

  15. 15

    底を上にしてあみの上に出し、完全に冷まします。

  16. 16

    スポンジが冷えたら3等分にスライスします。

  17. 17

    【ホイップクリーム】
    ボールを2つ用意し、1つは氷水を少量入れ、その上に水分、油分を取ったボールを重ね十分冷やします。

  18. 18

    泡だて器、ホイップ材料(生クリーム、グラニュー糖、レモン汁)を準備します。

  19. 19

    生クリームをボールに入れ、泡だて器(最初はスピードmax)で素早く大きく振り空気を抱き込むように混ぜます。

  20. 20

    下のボールの水が溢れ、中に絶対入らないよう少しもったりするまで途中とめずに一気に混ぜます。

  21. 21

    少しもったりしてきたら、グラニュー糖とレモン汁を加え更に混ぜます。

  22. 22

    もったりしてから固まっていくまで早いので、泡だて器のスピードをダウンして極め細かく角が立つよう見ながら泡立てていきます。

  23. 23

    泡だて器を持ち上げて、ふんわりと角が立つ状態で完成です。※あまり立てすぎるとキメが粗くなるので注意。

  24. 24

    【シロップ】
    今回はパイナップルの缶詰のシロップを使います。スポンジ上面に浸み込ますように刷毛で塗ります。

  25. 25

    泡立てたホイップクリームをパレットで薄く塗ります。

  26. 26

    サンド用の缶詰を生クリームの上に並べます。

  27. 27

    更に生クリームを薄く塗ります。

  28. 28

    別のスポンジに缶詰シロップを刷毛で塗りシロップを塗った面を下にして重ねます。※2段目はジャム(分量外)を塗りました。

  29. 29

    同じようにシロップ、果物の缶詰を並べて、スポンジをくみ上げていきます。

  30. 30

    【デコレーション】
    上面、側面をパレットできれいにホイップクリームを塗っていきます。

  31. 31

    スライスしたキウイと、パイナップル、みかんの缶詰、さくらんぼをデコレーションして完成です!

コツ・ポイント

【生クリーム】
レモン汁を入れると固まりやすくなります。デコレーション用は、少し高いけど植物性・低脂肪分より乳脂肪分が多いものが固まりやすく楽だと思います。
【スポンジ】
入れる順番、混ぜ方を間違えるとスポンジがうまく膨らまないので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃあしゅう菓子工房
に公開
難しい年頃になった娘とのコミュニケーションのため一緒にお菓子を作ろう!と思い始めたのがきっかけ。今では娘も大きくなり自分1人で作れるようになり、一緒に作る機会が減っちゃいましたが、季節毎の食材を活かし美味しいパンやお菓子のレシピ研究を続けています。
もっと読む

似たレシピ