黒糖一口饅頭

*momo820*
*momo820* @cook_40118984

あんこがなくても充分美味しい!
食べやすい一口サイズのお饅頭。
子供にも大人にも大人気です
蒸したての美味しさは感動です
このレシピの生い立ち
子供の給食作りの仕事で黒糖のふくらし菓子というお題がありました。
蒸しケーキやカップケーキではなくてたまには和風で!と蒸してお饅頭にしてみました。

黒糖一口饅頭

あんこがなくても充分美味しい!
食べやすい一口サイズのお饅頭。
子供にも大人にも大人気です
蒸したての美味しさは感動です
このレシピの生い立ち
子供の給食作りの仕事で黒糖のふくらし菓子というお題がありました。
蒸しケーキやカップケーキではなくてたまには和風で!と蒸してお饅頭にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個位
  1. 黒糖 110g
  2. 50cc
  3. 重曹 小さじ1弱(水小さじ1)
  4. 薄力粉 150g

作り方

  1. 1

    鍋に黒糖と水を入れて火にかけます。
    子供にもが溶けた火を止めて冷まします

  2. 2

    重曹を小さじ1の水で溶かし、あら熱がとれた黒糖シロップの中に入れます。

  3. 3

    小麦粉を入れて混ぜます。練らないように注意。

  4. 4

    ベトベトですが大丈夫。
    冷蔵庫で15分位冷やします。
    冷やすと生地が扱いやすくなります。

  5. 5

    一口大を取り丸めます。
    段々手がベタベタしてくるあて丸まらなくなりますが、頻回に手を洗って拭けばそのまま丸められます。

  6. 6

    蒸し器で中火で10分蒸します。
    レンジOKのカップを使用しました。クッキングシートでも。 少し膨らむので間を開けて

  7. 7

    出来上がり!

コツ・ポイント

思い立ったらすぐに出来ちゃいます。
少量でも作れるように材料をキリのよい量にしてみました。

重曹の量を変更しました。

2㌘→4㌘(小さじ1弱)

印刷してくださった皆様すみません(T_T)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*momo820*
*momo820* @cook_40118984
に公開

似たレシピ