人参の葉のチヂミ

クックFESITI☆ @cook_40069294
ポン酢ていただく人参の葉、茎のチヂミ
このレシピの生い立ち
人参の葉と茎の有効活用を考えていて、お好み焼きの種に人参の葉と茎を入れて作ってみました。
人参の葉のチヂミ
ポン酢ていただく人参の葉、茎のチヂミ
このレシピの生い立ち
人参の葉と茎の有効活用を考えていて、お好み焼きの種に人参の葉と茎を入れて作ってみました。
作り方
- 1
卵をボールにとく
- 2
1に水を入れ卵水を作る
- 3
2に小麦粉を入れ軽く混ぜる
- 4
人参はスライサーで薄く切ってから千切りにする。
もしくは、千切りに切る - 5
人参の葉があれば塩もみして1センチくらいに刻む。
人参の茎があれば人参の茎は茹ででおく。
人参の茎は4センチくらいに切る - 6
キャベツがあれば1センチくらいのざく切りにする。
キャベツの芯は薄くスライスして千切りにする - 7
各材料を3に入れて、よく混ぜる
- 8
フライパンに油を熱し、薄く焦げ目がつくまで焼く。
片面が焼けたら、ひっくる返してもう片面も焼く - 9
色よく焼けたら
ポン酢をかけて召し上がれ
コツ・ポイント
人参の茎はよくゆでてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20122404