かぶでソース!蓮根と鶏肉のグラタン。

かぶと生姜、白味噌を入れてホワイトソースを作りました。れんこんと鶏肉がゴロゴロ出てくる、楽しい身体温まるグラタンです♪
このレシピの生い立ち
身体あたたまるレシピコンテストに応募するため、からだが芯から温まる美味しいグラタンを作ろうと、考えて想像しているうちに楽しくなって出来たレシピです。
かぶでソース!蓮根と鶏肉のグラタン。
かぶと生姜、白味噌を入れてホワイトソースを作りました。れんこんと鶏肉がゴロゴロ出てくる、楽しい身体温まるグラタンです♪
このレシピの生い立ち
身体あたたまるレシピコンテストに応募するため、からだが芯から温まる美味しいグラタンを作ろうと、考えて想像しているうちに楽しくなって出来たレシピです。
作り方
- 1
かぶは3個とも4当分に切る。玉ねぎは薄くスライスする。
- 2
鍋に水とチキンブイヨンを入れて沸騰させる。チキンブイヨンが溶けたら、かぶと玉ねぎを加え、沸騰したらアクを取る。
- 3
フタをして、中火よりやや強火で5分くらい煮る。
- 4
フタを外して、生姜を加える。フタをしないで更に8分くらい火にかける。スープの量が1/4になるまで煮詰める。
- 5
かぶを鍋の中で潰し、白味噌を加え、フードプロセッサーやミキサーでトロトロにする。牛乳を加え、よく混ぜ合わせる。
- 6
フライパンにバターを入れ、弱火で溶かし、ふるった小麦粉を加える。弱火のままサラッとするまで、木べらで混ぜながら火にかける
- 7
5を一気に加え、焦げないように手早く混ぜる。木ベラで混ぜながら、鍋底が見えてくるまで弱火で煮る。
- 8
鶏肉とれんこんは、一口大より小さめに切り、塩コショウする。フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉とれんこんを炒める。
- 9
1分くらい炒めたら、分量外の水100ccを加える。フタをして中火で5〜7分、れんこんが程よい固さになるまで蒸し煮する。
- 10
7のホワイトソースに、9のれんこんと鶏肉を加えて混ぜ合わせる。
- 11
耐熱皿にバターまたはオリーブオイルを塗り、10を入れ、チーズをのせる。
- 12
オーブントースターなどで、焼き色が付くまで焼く。
コツ・ポイント
鶏肉を皮目から焼いてカリッとさせてから、れんこんを加えて炒めると、鶏肉が香ばしくなり更に美味しい。
ホワイトソースを作るときは、必ず弱火で調理する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
れんこんとほうれん草のチキングラタン♪ れんこんとほうれん草のチキングラタン♪
冬が旬のれんこんとほうれん草で作るクリーミーなチキングラタンです♪下にご飯を入れてドリアにしても美味しいですw ちこび。 -
-
フライパン1つ!鶏肉と蓮根のグラタン フライパン1つ!鶏肉と蓮根のグラタン
ジューシーな鶏肉とシャキシャキの蓮根のグラタン。ベシャメルソースは不要。フライパン1つでおいしいグラタンができます。 お天気ママ。
その他のレシピ