カラムーチョ餃子

カシさん
カシさん @cook_40094572

カラムーチョを使用した餃子です。
このレシピの生い立ち
餃子もカラムーチョも好きなので、合わせてみたくてつい・・・

カラムーチョ餃子

カラムーチョを使用した餃子です。
このレシピの生い立ち
餃子もカラムーチョも好きなので、合わせてみたくてつい・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人前
  1. キャベツ 4分の1玉
  2. ニラ 1束
  3. 小さじ2
  4. 豚挽肉 400g
  5. カラムーチョ 60g
  6. 豆板醤 大さじ1
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. 餃子の皮(大判) 50枚

作り方

  1. 1

    カラムーチョは袋に入れたまま細かく砕く
    (揉むようにして砕く)

  2. 2

    キャベツは千切りにする
    ニラも細かく刻む
    ザルに入れて塩小さじ2を入れて混ぜ合わせる→10〜15分置く

  3. 3

    野菜から水分が出るので、それを絞ってボウルに移す→豚挽肉、カラムーチョ、鶏ガラスープの素、豆板醤も入れて混ぜ合わせる

  4. 4

    餃子の皮に包んでいく。

  5. 5

    焼く
    フライパンに油を大さじ一杯
    餃子を並べて中火〜強火の間

    『焼く』というより『揚げる』に近い感じで焼いていく

  6. 6

    餃子に焼き色がついたら水50cc入れ蓋をする→蒸気が少なくなったら蓋を取り盛り付ける

    それを繰り返す

  7. 7

    餃子自体に味がついているので、醤油やラー油はあまり必要ないと思います。

コツ・ポイント

水餃子は合わないと思います。焼き餃子の方が合っていると思います。揚げ餃子ならもっと合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カシさん
カシさん @cook_40094572
に公開
一眼レフやってます料理とかお菓子作りとか好きです
もっと読む

似たレシピ