今がオススメ、夏野菜の天ぷら!!

しば飯 @cook_40094712
これからの時期、美味しい夏野菜!!ご飯のおかずはもちろん、ビールなどのお酒のあてにもぜひ!
このレシピの生い立ち
今回は市販の天ぷら粉を使って、時短してみました。
天ぷら粉を一からという方のために、手作り衣も紹介予定です。お楽しみに
完全手抜きですが、ご了承ください。m(_ _)m
今がオススメ、夏野菜の天ぷら!!
これからの時期、美味しい夏野菜!!ご飯のおかずはもちろん、ビールなどのお酒のあてにもぜひ!
このレシピの生い立ち
今回は市販の天ぷら粉を使って、時短してみました。
天ぷら粉を一からという方のために、手作り衣も紹介予定です。お楽しみに
完全手抜きですが、ご了承ください。m(_ _)m
作り方
- 1
野菜の下処理
ナス→1本を縦と横に切り、4等分にする。
かぼちゃ→薄くスライス
オクラ→先端部分だけ切り落とす - 2
とうもろこし→両サイドを切り落とし、熱湯で茹でる。約5分
- 3
茹で上がったら、実と軸をわける。
実をボウルに移して、塩と卵白と小麦粉を入れ、団子状にする。(1本で4から5個くらい) - 4
天ぷら粉に分量の水を入れ、衣をつくる。
- 5
油を鍋に入れ、火をつけ温度が160℃になったら、野菜に衣をつけ、揚げる。
- 6
きつね色にやったら完成。
食べる直前に塩をお好みでふってください。
コツ・ポイント
コツは、揚げる温度と色!!
揚げ物をしている際はキッチンから離れないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
スタミナ回復に役立つ夏野菜の天ぷら スタミナ回復に役立つ夏野菜の天ぷら
冷蔵庫にある余った夏野菜を天ぷらにしました。かき揚げは海老の代わりに牛肉をつかいました。味が変わって美味しいです。 にゃちとまー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20125587