赤車えびの塩茹で汁でトムヤムクン

じゅいち @cook_40052312
海老の美味しい出汁がたっぷり出ている塩茹で汁、捨てるだなんてもったいないw
最後まで旨味を食べつくすのです!
このレシピの生い立ち
海老の塩茹での汁を捨てるのが嫌だったのでお味噌汁に使うつもりだったのですが、思い付きでトムヤムクンにしてみたらすっごく美味しかったです。
赤車えびの塩茹で汁でトムヤムクン
海老の美味しい出汁がたっぷり出ている塩茹で汁、捨てるだなんてもったいないw
最後まで旨味を食べつくすのです!
このレシピの生い立ち
海老の塩茹での汁を捨てるのが嫌だったのでお味噌汁に使うつもりだったのですが、思い付きでトムヤムクンにしてみたらすっごく美味しかったです。
作り方
- 1
冷凍エビは室温で解凍しておきます。マッシュルームは好みの大きさに切る。
- 2
赤車えびの頭と塩茹での汁は軽くミキサーにかけて潰す。ミキサーがなければ汁と一緒に鍋に入れ適当に潰します。
- 3
2を火にかけ沸騰するまで待つ。
沸騰したら灰汁を取り、3分ほどそのまま煮出す。 - 4
3をキッチンペーパーと味噌漉し等を利用して汁だけこします。ボウルにこして鍋に戻すと楽にです。
- 5
4にレモン果汁と薬味以外をすべて入れ再度加熱。たくさん灰汁が出る様なら大まかに取り除いて下さい。
- 6
味見して好みに微調整して完成。薬味は青じそパセリなどお好みで。勿論パクチーでも。
- 7
今回使用したゆで汁はこちらです。id3972858
コツ・ポイント
今回トムヤムペーストはカルディのを使いましたがどこのでも良いと思います。
何なら粉末のトムヤムクンの素でも良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器でココナッツミルク入りトムヤムクン 炊飯器でココナッツミルク入りトムヤムクン
炊飯器調理なら本格エスニックも簡単!海老や野菜のうまみがたっぷり入った、暑い季節にぴったりの爽やかなスープです。 タイガー魔法瓶 -
-
-
タイ風トムヤムクンスープ タイ風トムヤムクンスープ
タイ人の女性にならった、本格的(?)なトムヤムクンスープ。本場の発音は「トムヤムク~ン」と最後の「ク~ン」を甘ったれて好きな男の子の名前を呼ぶようにたっぷり伸ばすのがコツ?! miholanta -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20125749