イカ刺身としめじの紅葉和え(明太子あえ)

Lifa_moon
Lifa_moon @cook_40281157

おつまみ、副菜、持ち寄りパーティ…万能な一品。
ホームパーティでは褒められること間違いないなし!
このレシピの生い立ち
イカ明太は辛すぎる…ので大根を入れて紅葉あえにして見ました。辛さがおさまって食べやすくなります。(ご飯がススム…)

イカ刺身としめじの紅葉和え(明太子あえ)

おつまみ、副菜、持ち寄りパーティ…万能な一品。
ホームパーティでは褒められること間違いないなし!
このレシピの生い立ち
イカ明太は辛すぎる…ので大根を入れて紅葉あえにして見ました。辛さがおさまって食べやすくなります。(ご飯がススム…)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 3-4センチ
  2. 明太子 35g
  3. 醤油 小さじ1
  4. しめじ 1/4パック
  5. 三つ葉 お好みで
  6. しめじを茹でる用

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしてしめじに火を通します。沸騰したお湯に2-3分。

  2. 2

    しめじをザルにあげて冷まします。
    ※お急ぎの時は水にさらして冷ましてもいいですが、ちょっと旨味が減るかも。

  3. 3

    大根を3-4センチに切って皮をむいておろします。

  4. 4

    おろした大根をキッチンペーパーで絞って水切りします。

  5. 5

    明太子の皮にハサミで切り込みを入れてスプーンで中を取り出します

  6. 6

    水を切った大根おろしと明太子を合わせて混ぜ、
    醤油を入れます。

  7. 7

    そこにイカのお刺身を投入。
    ※今日は刺身がまさかの売り切れだったのでコンビニにもあるイカそうめんを使いました

  8. 8

    大根おろしと明太子、イカを和えたものに、しっかり水を切ったしめじを混ぜて完成!

  9. 9

    ※お好みで三つ葉を入れても!今回は三つ葉ありの写真です

コツ・ポイント

大根おろしと、しめじの水切りはきちんとしてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lifa_moon
Lifa_moon @cook_40281157
に公開
誰でもできる家庭料理、昭和めしが得意。食べた人が「あーおいしかったー」と無意識に口をついて出てくるようなお料理を心がけています。もちろん出汁の取り方や技術や見栄えも大切ですが、時間がなくても「インスタントラーメンにネギだけは自分で切る!」とか、ほんの1滴だけ手をかけて自分のエキス(愛情!!)を入れることを大切にしています。インスタでも日々の料理公開しています。@lifa_moon family
もっと読む

似たレシピ