鱈とトマトの簡単ヘルシー炒め♪

22ゆずママ
22ゆずママ @cook_40193926

栄養と彩りを考えた思いつきレシピ♪笑
たくさん作って残りはパスタソースなどにも◎
フライパンひとつで簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
鱈はあまり好きじゃなかったので、トマトで誤魔化せたらなぁと思い考案。
栄養や彩りを考えてなんとなく作ってみたら上手くできたのでメモ_φ(・_・

鱈とトマトの簡単ヘルシー炒め♪

栄養と彩りを考えた思いつきレシピ♪笑
たくさん作って残りはパスタソースなどにも◎
フライパンひとつで簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
鱈はあまり好きじゃなかったので、トマトで誤魔化せたらなぁと思い考案。
栄養や彩りを考えてなんとなく作ってみたら上手くできたのでメモ_φ(・_・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2切
  2. トマト 1〜2個
  3. 豆苗ほうれん草などでも◎) 1袋
  4. ミックスビーンズ お好みで
  5. コンソメ 1個
  6. 塩胡椒 適量
  7. 料理酒(or白ワイン) 大さじ1
  8. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1

作り方

  1. 1

    トマトは一口大に切ります。豆苗はお好みで♪ほうれん草などの葉物なら何でもOK!

  2. 2

    鱈は塩胡椒で下味をつけ
    オリーブオイルを敷いたフライパンで両面こんがり焼きます。
    (火は常に中火くらい)

  3. 3

    両面に焼き目がついたら料理酒で臭みを飛ばします。
    あとは材料全て入れるだけ!笑

  4. 4

    トマトの崩れ具合などはお好みで♪
    (今回は残りの煮汁をトマトパスタにするので煮崩しました)

  5. 5

    最後に味見して下さい(^^)塩胡椒で味を調えたら完成♪

  6. 6

    小麦粉を切らしてしまい出来なかったのですが、鱈に塩胡椒をした後に小麦粉をまぶすとより美味だと思います( ^ω^ )

  7. 7

    Dora32さんがアスパラ入りで作ってくれました!
    まるで高級フレンチのようです♡素敵なレポに感謝です(^^)

コツ・ポイント

お酒で鱈の臭みを取ると良いかと思います(^^)
残ったスープはパスタと絡めると美味しく食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
22ゆずママ
22ゆずママ @cook_40193926
に公開
ご訪問ありがとうございます♡21年間家事なんて一切しないままお嫁に行ってしまい乳児のお世話しながら家事は模索中のズボラ女子です^^;いつも目分量&旦那がよく食べるなので何人分の量なのか不明wレシピの分量は大体のものです(^^;;予めご了承下さいこんな私のレシピですが素敵レポくれる皆様に心より感謝申し上げます♡※近頃リピレポ下さる方を発見!嬉しい限りです>_<♡
もっと読む

似たレシピ