卵白の泡立てなし!簡単♡ザッハトルテ

気分はデメル!
オーストリアの伝統菓子に挑戦!
このレシピの生い立ち
前から食べたかったザッハトルテ。
バレンタインデーなので、思い切ってチャレンジ!
卵白の泡立てなし!簡単♡ザッハトルテ
気分はデメル!
オーストリアの伝統菓子に挑戦!
このレシピの生い立ち
前から食べたかったザッハトルテ。
バレンタインデーなので、思い切ってチャレンジ!
作り方
- 1
無塩バターと卵は常温に戻す。
薄力粉とココアは一緒に振るう。
生地用チョコレートは湯煎で溶かす。 - 2
型に合わせて切ったオーブンシートを敷いておく。
オーブンは170℃で予熱する。 - 3
ボウルに無塩バターを入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。
途中、砂糖を2〜3回に分けながら加えて混ぜるとよい。 - 4
⒊のボウルに⒈の溶かしたチョコレートを入れてさらに混ぜる。溶いた卵も2〜3回に分けて加えてその都度混ぜる。
- 5
ゴムベラにかえて、⒈の粉類を振るいながら入れ、さっくりと切り混ぜる。型に入れて、170℃で約40分焼く。
焼き上がりー→ - 6
竹串を刺してみて、生地がつかないようならOK。粗熱が取れたら、乾燥を防ぐために型ごとひっくり返して、冷ますと良いですー→
- 7
⒍のケーキがしっかり冷めたら、半分の厚さに切って、間にアプリコットジャムを挟む。
- 8
生クリームを小鍋に入れ中火にかける。淵がフツフツしたらコーティング用チョコを入れ、泡が出来ないように静かに混ぜて溶かす。
- 9
網の上に⒎を置いて、下に自然に流れ落ちるよう(バットで受ける)に⒏のコーティングチョコレートをかける。
- 10
⒐のチョコが垂れなくなり、落ち着いたら、皿に移し冷蔵庫で冷やし固める。
ホイップクリームや苺を添えて食べても美味しい。
コツ・ポイント
電動ホイッパーを使うと白っぽくフワッとした生地に仕上がります。
コーティング用チョコレートは多めの分量なので、パレットナイフを使わず、上部にかけるだけで全体にコーティングできます。→残ったもので、ビスケットでサンドや牛乳でホットチョコに。
似たレシピ
-
しっとりうっとり♡コトリ家のブラウニー しっとりうっとり♡コトリ家のブラウニー
冬になると恋しくなるチョコレート菓子✨濃厚でしっとり口当たりが良くてうっとり~♡ティータイムのお供やプレゼントに♬ コトリサン -
-
-
-
-
本物そっくり!マシュマロエンゼルパイ 本物そっくり!マシュマロエンゼルパイ
昔からの定番人気のあのお菓子をそっくりに再現してみました。こだわりポイント満載です♪ぜひ作って食べ比べてみて下さい^^ かっぱ橋浅井商店 -
-
簡単*クリスマスのガトーショコラ 簡単*クリスマスのガトーショコラ
滑らかな生チョコ風ガトーショコラに、ツリー風のたっぷり生クリームを乗せた、お店では買えない豪華なクリスマスケーキです♪ BiBiすみれ -
-
バレンタイン❤ハートのサプライズケーキ♪ バレンタイン❤ハートのサプライズケーキ♪
チョコレートコーティングしたケーキをカットすると、中からお菓子やエッセージが出てくるサプライズケーキです♡ ♡Alice♪
その他のレシピ