簡単▶関西風◀大阪道頓堀のかけうどん

昆布だしとうすくちしょう油を使ってできる関西風の上品な素うどんをご家庭でも簡単に再現♩
このレシピの生い立ち
転勤先では関西風のうどんが食べれず、西日本の味付けの即席うどんも売ってません。涙
もう自分で作るしかなかったのでレシピにしました。
簡単▶関西風◀大阪道頓堀のかけうどん
昆布だしとうすくちしょう油を使ってできる関西風の上品な素うどんをご家庭でも簡単に再現♩
このレシピの生い立ち
転勤先では関西風のうどんが食べれず、西日本の味付けの即席うどんも売ってません。涙
もう自分で作るしかなかったのでレシピにしました。
作り方
- 1
◎印の材料を鍋に入れて点火。煮立ってきたら火を止める。
※工程2と同時進行します。
- 2
うどんをレンジの規定時間で温め(または乾麺なら茹でて湯切りをしておく)器に盛る。
※工程1と同時進行します。
- 3
工程2に工程1をそーっと注いで軽く麺をほぐし、下記例からお好みの具材を乗せれば完成!!
簡単♪♬ - 4
うすくち醤油はヒガシマルさんの『超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇』を使用しました。
- 5
※麺はカトキチの冷凍うどんを使用しました。
- 6
▶きつねうどん
レシピID:20092633 - 7
▶肉うどん
レシピID:20130553 - 8
▶カップうどんミニ
レシピID:20315582 - 9
※工程10~16は当レシピ(かけうどん)ID:20129133にお好きな具材を乗せるだけのトッピング例です。お好みでどうぞ
- 10
▶天ぷらうどん
市販のえび天を乗せるだけ♪
※他に刻みネギ、わかめ、かまぼこが乗ってます。 - 11
▶力うどん
こんがり焼いたお餅を乗せるだけ♪
※他に刻みネギ、天かす、わかめ、かまぼこが乗ってます。 - 12
▶かき揚げうどん
市販のかき揚げを乗せるだけ♪
※他に刻みネギ、わかめ、かまぼこが乗ってます。 - 13
▶月見うどん
生卵を乗せるだけ♪
※他に刻みネギ、天かす、わかめ、かまぼこが乗ってます。 - 14
▶おぼろ月見うどん
生卵ととろろ昆布を乗せるだけ♪
※他に刻みネギ、天かす、わかめ、かまぼこが乗ってます。 - 15
▶おぼろうどん
とろろ昆布を乗せるだけ♪
※他に刻みネギ、かまぼこが乗ってます。 - 16
▶わかめうどん
お湯で戻した乾燥わかめを乗せるだけ♪
※他に刻みネギ、かまぼこが乗ってます。 - 17
14/12/27
おかげでさまで話題入り出来ました!!作っていただいた皆様どうもありがとうございます^^♡♪♬ - 18
kまみおさんがお上品な天そばにアレンジして下さいました♬美味しそう(≧∇≦)♡
- 19
16/04/30
お蔭様で2度目の話題入り(≧▽≦)皆様どうも有難うございます♬
コツ・ポイント
■お好みで七味唐辛子をかけると更に美味。
■かつおとこんぶのあわせだしが手に入らない場合はヒガシマルのうどんスープの素や白だし等の作り方に従って代用して下さい。
似たレシピ
-
簡単▶関西風◀大阪道頓堀のきつねうどん 簡単▶関西風◀大阪道頓堀のきつねうどん
昆布だしとうすくちしょう油を使ってできる関西風の上品なおうどんをご家庭でも簡単に再現♪誰しもほっこりのきつねうどんです♡ ramuneᐝiRo -
-
-
-
-
-
簡単に作る*関西風*きつねうどん* 簡単に作る*関西風*きつねうどん*
和風顆粒だし、昆布だし、削り粉を使って作る、簡単に作れる関西風のうどんです。削り粉を入れるので美味しさがUPします。 ゆうゆう0310 -
-
-
その他のレシピ