いもせんの煮しめ

さつでん拡大協議会 @cook_40075651
種子島の郷土料理で知られるいもせん。
味がよくしみ込み、弾力のある食感が特徴です。
このレシピの生い立ち
平成25年度さつまいもでん粉ふるさと食品コンテスト優良賞です。
いもせんの煮しめ
種子島の郷土料理で知られるいもせん。
味がよくしみ込み、弾力のある食感が特徴です。
このレシピの生い立ち
平成25年度さつまいもでん粉ふるさと食品コンテスト優良賞です。
作り方
- 1
筍はゆで、干し椎茸は水で戻して石づきを取り除く。
人参・つわぶきは適当な大きさに切り、つわぶきはさっと茹でておく。 - 2
フライパンに油をいれ熱し、水70ccで溶いたでん粉を流しいれ、両面を焼き適当な大きさに切り分ける。
- 3
鍋に水1・1/2カップをいれ、煮干でだしをとり、材料と調味料を入れて煮詰めたら完成。
コツ・ポイント
いもせんに味がしみるまで少し時間がかかるので、
煮詰まった時の味が濃いと感じるようであれば
お好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20130637