レアチーズタルト 何度も作りこの味に。

甘すぎず酸っぱすぎず、ほどよい柔らかさで口当たりも良い、美味しいレアチーズタルトです。
このレシピの生い立ち
バランスの良い甘酸っぱい美味しいレアチーズタルトを作りたかったから!
レアチーズタルト 何度も作りこの味に。
甘すぎず酸っぱすぎず、ほどよい柔らかさで口当たりも良い、美味しいレアチーズタルトです。
このレシピの生い立ち
バランスの良い甘酸っぱい美味しいレアチーズタルトを作りたかったから!
作り方
- 1
まずタルトを作ります。
バターを常温に戻し、砂糖をいれて白っぽくなるまで混ぜ、蜂蜜と卵黄を入れて再度混ぜる。
- 2
1にバニラエッセンスを入れて混ぜ、アーモンドプードルと薄力粉を入れて混ぜ、塊ができたらラップをして冷蔵庫で30分寝かせる
- 3
ここでオーブンレンジを180℃に予熱する。
この時、後に使うクリームチーズを冷蔵庫から出して、常温にしておく。
- 4
ついでに家族にレンジを使わないか聞いてあげる。
- 5
タルト型に分量外のバターと薄力粉を使い、バターを薄く伸ばし薄力粉をふるって冷蔵庫に入れておく。
- 6
2の寝かせた生地を麺棒でタルト型より一回り大きめに伸ばし、4のタルト型に敷き詰めフォークなどでピケする。
- 7
180℃のオーブンで20分焼く。重石は不要です。
- 8
焼いてる間にレアチーズを作ります。
- 9
ゼラチンを水でふやかしておく。
- 10
3のクリームチーズをステンレスのボールに入れ湯煎し砂糖をいれてゴムベラですり混ぜる。
- 11
生クリームとレモン汁を10に入れて良く混ぜ、ふやかしたゼラチンを入れて濾す。
濾すことで舌触りがなめらかになります。
- 12
タルトとレアチーズのあら熱が取れたら、型に流し込み冷蔵庫で冷やして完成です。
- 13
追加
型に液を流し込んだあと、ゼラチンを入れたラズベリーピューレなどを使い、模様を描くこともできます。 - 14
☆祝☆
お気に入り登録者2,316名になりました!!
登録してくださった方ありがとうございます☆ - 15
また良ければこのレシピを参考にしてください!
- 16
↓余談ですが↓
「コネポチ日記」と言う名前で★You Tube初めました★
美味しさと共に癒やしもお届け致します。 - 17
ミドルネーム付きのネコです笑(=^・^=)
コツ・ポイント
あら熱を取らずにタルトに流し込むと、レアチーズが冷蔵庫で固まるのが遅くなり、タルトがレアチーズの液を吸い上げふやけてしまうので、あら熱はしっかりとってください。 レアチーズの液がボール内で固まった場合はレンジで数秒、ちんしてください。
似たレシピ
-
-
-
ブルーベリーのマーブルレアチーズタルト ブルーベリーのマーブルレアチーズタルト
マーブル模様が可愛いレアチーズタルト♪程良い酸味と甘さでとっても優しい味☆作り方もミキサがあれば簡単に出来ちゃいます♪ *Anna* -
*ラズベリーのレアチーズタルト* *ラズベリーのレアチーズタルト*
ラズベリーのナパージュをかけたレアチーズタルトです♡甘酸っぱさが口いっぱいに広がります♬バレンタインやひな祭りにも! kanan店長 -
-
-
*豆腐レアチーズ on 抹茶タルト* *豆腐レアチーズ on 抹茶タルト*
抹茶のタルトに入れた濃厚豆腐のレアチーズケーキ**生クリームをたっぷりのせたふわぁふわぁなレアチーズです♫♬ piko-rin -
その他のレシピ