牛すじのチゲ

ぎんさま
ぎんさま @cook_40052052

スンドゥブチゲをアレンジして、牛すじを使って、少しコッテリ味にしました。
このレシピの生い立ち
牛すじを大量に買ったので、すじカレーと同時並行で我が家流でアレンジしてチゲにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. 牛すじ肉 300g
  2. 昆布だし 大2
  3. 玉ねぎ(スライス) 1個
  4. 白ネギ 1本
  5. 豆腐(絹でも木綿でも) 1パック
  6. ズッキーニ 1本
  7. ごま 大1
  8. サラダ油かラー油 大1
  9. コチュカル(粉トウガラシ) 大2
  10. にんにくチューブ 小1
  11. 白だしか本だし 大2
  12. 小1

作り方

  1. 1

    牛スジは沸騰した湯に入れて灰汁を出して1回捨ててきれいに洗って食べやすい大きさに切ってから、

  2. 2

    鍋に水1㍑と昆布だし大2を入れ牛スジを入れて、弱火で約2時間柔らかくなるまで煮込みます。

  3. 3

    鍋に(フライパンでも可)ごま油とサラダ油(辛いのが好きならラー油)を入れ粉トウガラシを入れ、弱火で焦げないように炒めます

  4. 4

    炒めたら牛スジを煮込んだスープと牛スジを鍋の大きさに合わせて入れます。ニンニクと白だし(本だし)を入れて強火にして、

  5. 5

    沸騰したら、玉ねぎとズッキーニを入れ材料が柔らかくなるまで煮込んで、塩を入れて味を調整して下さい。

  6. 6

    最後に豆腐と白ネギ(青い部分も細切りにして)入れて

  7. 7

    全体に火が通ったら完成!

コツ・ポイント

私のレシピのスンドゥブブチゲと同じで、必ず粉トウガラシは炒めてください。(焦げるので弱火にして)野菜は残り野菜を入れてもOKです。辛さは粉トウガラシの量で調整して下さい。大2は結構辛いです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぎんさま
ぎんさま @cook_40052052
に公開
小学校から始めたので料理暦うん十年です。最近子供達がこのレシピを見て料理に目覚めたようです!(^^)!自分もたまに見ながら復習しています!!
もっと読む

似たレシピ